商品名 | 価格/最大数 | 維持費 | 利益率 | 人気率 | 入荷 | 説明 |
エルダーフラワー | $600【400樽】 | $60 | ||||| | ||||| | × | 北欧特産のハーブ。民間療法で広く用いられている |
ミント | $700【400樽】 | $70 | ||||||| | ||||||| | × | 北欧特産のハーブ。強い清涼感・爽快感を持った植物 |
セージ | $900【500樽】 | $90 | ||||| | ||| | × | 北欧特産のハーブ。豚肉の臭み消しなどに用いられる |
ジギタリス | $1,600【250樽】 | $160 | |||||||||| | ||||| | × | 北欧特産のハーブ。とても美しい花で強心作用を持つ |
アンゼリカ | $1,900【250樽】 | $190 | |||||||||| | |||||||| | × | 北欧特産のハーブ。料理から民間薬まで数多くの用途に使われる |
タイム | $700【1000樽】 | $70 | |||||||| | |||||| | × | アフリカ特産のハーブ。肉や魚の臭みを消すのに最適 |
フェンネル | $1,200【500樽】 | $120 | ||||||||| | ||||||| | × | アフリカ特産のハーブ。食用・薬用など用途が非常に幅広い |
エキナセア | $1,800【400樽】 | $180 | |||||||||| | ||||| | × | アフリカ特産のハーブ。煎じて飲む事により免疫力が向上する |
バジル | $600【1500樽】 | $60 | |||||||| | ||||| | × | インド特産のハーブ。イタリア料理には必須の食材 |
パチュリー | $1,200【700樽】 | $120 | |||||||||| | |||||| | × | インド特産のハーブ。その香りは匂い消しや虫除けに用いられる |
カテキュー | $2,700【400樽】 | $270 | |||||||||| | ||||||| | × | インド特産のハーブ。染料・漢方薬など多くの用途を持った薬草 |
レモンバーム | $1,800【800樽】 | $180 | |||||||||| | |||||| | × | 南欧特産のハーブ。お菓子の風味付けなどに用いられる |
オレガノ | $1,000【500樽】 | $100 | |||||| | ||||| | × | 南欧特産のハーブ。トマト・チーズ料理に良く使われる |
パセリ | $800【600樽】 | $80 | ||||||||| | |||| | × | 南欧特産のハーブ。食欲増進効果などもある植物 |
ローズマリー | $1,200【400樽】 | $120 | |||||||| | |||||| | × | 南欧特産のハーブ。あらゆる用途に適した可憐な植物 |
ジュニパーベリー | $1,500【350樽】 | $150 | ||||||||| | |||||| | × | 南欧特産のハーブ。ジンの香り付けに使われる小さな果実 |
ルッコラ | $1,900【250樽】 | $190 | |||||||||| | |||||||| | × | 南欧特産のハーブ。古代ローマ時代は媚薬として食されていた |
コリアンダー | $1,100【2000樽】 | $110 | ||||||||| | ||| | × | イスラム特産のハーブ。非常に好き嫌いの分かれる野菜 |
カモミール | $1,500【1400樽】 | $150 | |||||||||| | ||||||| | × | イスラム特産のハーブ。薬草としての効果が非常に高い |
キャラウェイ | $1,800【1200樽】 | $180 | |||||||||| | |||||| | × | イスラム特産のハーブ。その種子は多彩な料理に使われる |
エストラゴン | $1,100【2000樽】 | $110 | |||||||||| | ||||| | × | アジア中央部特産のハーブ。香り付けの他にも薬草に使われる |
ディル | $1,200【2200樽】 | $120 | |||||||||| | |||||| | × | アジア中央部特産のハーブ。魔除けの効果があるとされる |
ブーケガルニ | $3,000【1000樽】 | $300 | ||||||||| | ||||||| | × | 数種類のハーブを束ねた物 |