商品名 | 価格/最大数 | 維持費 | 利益率 | 人気率 | 入荷 | 説明 |
羊毛 | $750【550箱】 | $75 | || | | | × | 北欧特産の繊維。毛織物の原料となる |
石炭 | $500【800箱】 | $50 | ||| | ||| | × | 北欧特産の鉱物。エネルギー源として欠かせない鉱石 |
メノウ | $6,000【150箱】 | $600 | |||||||||| | ||| | × | 北欧特産の宝石。独特の縞模様が印象的 |
オーク | $3,800【150束】 | $380 | |||||||||| | ||| | × | 北欧特産の木材。家具や酒樽などに用いられる |
珊瑚 | $3,000【200箱】 | $300 | ||||||||| | ||||| | × | アフリカ特産の素材。珊瑚虫の軸骨を加工したもの |
麻 | $450【1400箱】 | $45 | ||||| | || | × | アフリカ特産の繊維。麻織物の原料 |
ルビー | $8,000【80箱】 | $800 | |||||||||| | ||||||| | × | アフリカ特産の宝石。真紅色に光る宝石 |
ココヤシ | $1,300【600樽】 | $130 | ||||||||| | ||| | × | アフリカ特産の素材。硬い果実はあらゆる用途に用いられる |
砂金 | $4,000【150樽】 | $400 | |||||||||| | |||| | × | アフリカ特産の鉱物。金鉱脈のある河川で多く見られる粒状の金 |
鉄鉱石 | $1,900【800箱】 | $190 | ||||| | || | × | 中近東特産の鉱物。鉄の原料 |
硫黄 | $2,000【600箱】 | $200 | ||||||||| | |||| | × | 中近東特産の鉱物。硝石と混ぜ合わせて火薬に使う |
黒い水 | $3,600【300樽】 | $360 | |||||||||| | |||||| | × | 中近東特産の鉱物。火を点けると勢い良く燃える |
キャメル | $800【1000箱】 | $80 | ||||||||| | ||||| | × | 中近東特産の繊維。筆・縄・織物などの原料となる |
硝石 | $2,000【900箱】 | $200 | ||||||| | ||| | × | インド特産の鉱物。硫黄と混ぜ合わせて火薬に使う |
サファイア | $8,400【250箱】 | $840 | |||||||||| | ||||| | × | インド特産の宝石。神聖な意味合いを持った青色の宝石 |
綿花 | $550【2500箱】 | $55 | ||||| | ||| | × | インド特産の繊維。綿織物の原料 |
水晶 | $3,600【400箱】 | $360 | |||||||||| | ||||| | × | インド特産の鉱物。様々な色の水晶が存在する |
アベンチュリン | $5,000【250箱】 | $500 | |||||||||| | |||| | × | インド特産の宝石。「インド翡翠」とも呼ばれる宝石 |
キャッツアイ | $7,200【250箱】 | $720 | |||||||||| | |||||||| | × | インド特産の宝石。猫眼のような光の筋が浮かんだ石 |
サンストーン | $4,400【300箱】 | $440 | |||||||||| | ||||| | × | インド特産の宝石。太陽神の象徴とされる紅色の石 |
ムーンストーン | $4,200【400箱】 | $420 | |||||||||| | |||||| | × | インド特産の宝石。インドでは聖なる石として珍重される |
アレキサンドライト | $18,000【50箱】 | $1,800 | |||||||||| | |||||||||| | × | インド特産の宝石。産出量が少なく非常に高価 |
亜鉛 | $1,400【950箱】 | $140 | |||||| | || | × | インド特産の鉱物。真鍮やメッキに多く用いられる |
黒檀 | $6,500【200箱】 | $650 | |||||||||| | ||||| | × | インド特産の木材。主に高級家具や楽器用に加工される |
カラムシ | $1,500【2000箱】 | $150 | |||||||| | ||| | × | アジア特産の繊維。繊維は衣服や紙などに加工する事が出来る |