 | 記事内容:[雑談]
自分は断片的にしか見ていなかったのでアレなんですけど、非常に豪華な作りの作品だったと思います♪
ちなみに、各疑問点に少し答えていきますと・・・。 中村獅童の場合、レッドクリフより少し前に「SPIRIT」という作品に出ていて、そのあたりからオファーが来たんじゃないのかな・・・と思います(中村獅童自身は「エイベックスが映画に出資を行っていた関係」と言っているみたいです)。 中村獅童もスキャンダルでかなり評判を落としてしまったのでアレなんですけど、演技そのものは非常に素晴らしいモノを持っているとは思うので、今後も国を越えて活躍して欲しいな・・・と思います☆
後はまあ、これは以前にも書かせて頂いたかもしれないのでアレなんですけど・・・。 元々、曹操役として名前が挙がっていたのは渡辺謙で、他にもチョウ・ユンファなども出演する予定だったんですけど、紆余曲折を経てあのキャストになったようです(それでも、かなり豪華なキャストではあるんですけど・・・)。 ただ、曹操役のチャン・フォンイーという人も向こうの歴史作品では色々重要な役どころを多数演じている事もあるので(始皇帝・劉邦・韓信・孫武など)、少なくとも今回の配役としてはうってつけだったのかな・・・と思います(ちなみに、関羽役のバーサンジャブという人は大河ドラマの北条時宗にもフビライ役で出ていています)。
まあ、今後中国のバブルが弾けるまでは「レッドクリフ」のように莫大な製作費が掛かった映画というのはまた出てくると思います。 基本的に中国の歴史作品というのはそれだけ大掛かりなので、この機会に一通りの歴史作品をやっても面白いのかな・・・とは思うんですけど、それでもなかなかあれだけの規模を持った作品を製作するというのは一筋縄では行かないのかもしれません(実際、あの作品も構想から公開まで数年を要してますし・・・)。 とりあえず、向こうはまだまだ題材が豊富に眠っていると思うので、またそういった超大作が出てくる事を期待したいと思います☆
|