三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal珍走記(0) | Nomalあびや攻略b(2) | Nomalごあいさつ(1) | Nomalごあいさつ(0) | Nomal教えてください(2) | Nomalバグ。。(4) | Nomal夷州?!?(2) | Nomalバグかもしれません(1) | Nomalト上では21 時(0) | Nomalヽ(〃∀〃)ノ──!!(0) | Nomalおねがい〜(0) | Nomal連絡乞う(1) | Nomal連絡〜(0) | Nomal多重登録について(1) | NomalHOME(3) | Nomalマスターの腕時計 http://rushgoods/price/a5.html(1) | Nomalほうこく(1) | Nomal呉の武将。。。(16) | Nomal知らなかった(13) | Nomal雑談スレッド(28) | Nomal宣戦布告システムに関して(29) | Nomal統一報告(1) | Nomal君主不在(2) | Nomalバグ(2) | Nomal統一報告(0) | Nomal統一報告(2) | Nomalプレイヤー人口増加作戦募集(2) | NomalNO TITLE(17) | Nomalバグ(22) | Nomal提案(22) | Nomalしつもん(6) | Nomal登録時パスワード入力間違えました(>_<)(1) | Nomal(削除)(27) | Nomalクレーム!(2) | Nomal震災(42) | Nomalヽ(‘ ∇‘ )ノ 珍走記〜(2) | Nomalコマンド削除b(2) | Nomal登録できない(2) | Nomalレイアウト(6) | Nomalこくみんより(2) | Nomalれっどくりふ(10) | Nomal携帯(11) | Nomal三国志バトルロイヤルの一時休止に関して(0) | Nomal/( ̄0 ̄)\(7) | Nomalるかさん! (・_・|じー(7) | Nomal三国志バトルロイヤル(2) | Nomalバグ報告用スレッド(34) | Nomalおー(5) | Nomal[勝手ながら]要望板[其之二](42) | Nomalもしかして?(3) | Nomalしつもん(21) | Nomalしつもんその2(2) | Nomal【第1期】三バト!(6) | Nomal次回開催&三国志バトルロイヤルに関して(19) | Nomal時計がずれてるかも(4) | Nomalう〜〜ん(4) | Nomal更新ストップ(4) | Nomal更新(4) | Nomal人望の巻き(5) | Nomalログイン不可( ´△`)(5) | Nomalメールについて(2) | Nomal登録期間ゆえの・・・・(4) | Nomalお願いヽ(TдT)ノ(2) | Nomal要望板(101) | Nomal某国について(3) | Nomal邪馬台国(3) | Nomalお疲れ様でした(1) | Nomal解雇について(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalお疲れ様でした。(3) | Nomal統一のお知らせ(1) | Nomal死にそうです(6) | Nomal人形劇(4) | Nomal改造報告用スレッド(5) | Nomal仕官して下さったのに・・・・(2) | Nomal統一のお知らせ(8) | Nomal申し訳御座いません(8) | Nomal策士、管理人さん(5) | Nomal個人的おしらせ(3) | Nomal次回開催に関して・・・(19) | Nomalげんぶ殿へ(1) | Nomalレッドクリフ2(28) | Nomal偶然の産物?(3) | Nomal防御力(4) | Nomalミクロな改造なんですけど・・・(6) | Nomalキャラコン(2) | Nomalホームページ(1) | Nomalサポート掲示板の再設置に関して(6) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■314 / 親記事)  メールについて
□投稿者/ げんぶ 九卿(65回)-(2010/06/23(Wed) 19:57:06) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[質問] 

     お世話松。
    えートップから移動してメールを管理人さんに(一瞬INできなかったことを伝えようと・・・)おくろうとしたらだめでした。
    別にこっそり!?送ることなんてないのですがそれはできないのですか?
    メールを直接おくることは?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■316 / ResNo.1)  あっと・・・
□投稿者/ るか 皇帝(226回)-(2010/06/24(Thu) 15:38:19) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、実は一年ぐらい前にメールフォームのシステムが変更になった事で、送信用URLとかも変更になっていたんですよね・・・その修正を忘れていたので、今回のように「メールフォームから送れない」というような事態を招いてしまいました。
    とりあえず、昨日メールフォーム画面の方は修正したので今後は問題なくメッセージ送信が出来ると思うんですけど、もし他にも何か問題があれば、その時はまた遠慮なく言ってください♪
引用返信/返信
■318 / ResNo.2)  Re[2]: あっと・・・
□投稿者/ げんぶ 九卿(66回)-(2010/06/26(Sat) 09:50:32) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[回答] 

    あいあい。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■308 / 親記事)  登録期間ゆえの・・・・
□投稿者/ げんぶ 九卿(61回)-(2010/06/22(Tue) 05:19:21) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[質問] 

     お世話松。

    っと、登録期間を設けたことで建国が増えよろこび〜です

    で、戦闘解除がその分早まるということでしょうか?
    更新はじまって1日そこいらで勃発というのは少し早いような気もします。
    んー更新スタートで戻るシステムになってる??だから違うのかな?
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■309 / ResNo.1)  不具合です
□投稿者/ げんぶ 九卿(62回)-(2010/06/22(Tue) 09:35:42) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

     お世話松。 

     ログインできずサーバーエラーの表示が続いております。。
     190年1月からの症状のようです。。
     多分全員!?
     
引用返信/返信
■310 / ResNo.2)  Re[2]: 復旧。
□投稿者/ げんぶ 九卿(63回)-(2010/06/22(Tue) 09:37:20) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[回答] 

     お世話松、
    すぐ治りました・・
    すません
解決済み!
引用返信/返信
■311 / ResNo.3)  あっと・・・
□投稿者/ るか 皇帝(224回)-(2010/06/22(Tue) 09:42:50) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、どうやらプログラムをアップした時にパーミッション設定を修正していなかったようなので対処しました♪
    今年の3月ぐらいだったと思うんですけど、サーバのパーミッション設定が変わってしまって一回ごとに設定しなければならなくなってしまったんですよね・・・なので、今後もプログラムをアップするたびに今回のような不具合が出るかもしれないんですけど、言って頂ければ早急に対処しますので、もしまた何かあれば遠慮なく言ってください☆

    ちなみに、戦争解除に関しては登録期間中もターンが回るようになっていました。
    なので、そちらに関しては登録期間中に建国した場合だけ一時的に解除ターンが延びるように変更してみました♪
    今回のように細かい部分というのはなかなか気が付きにくいものなので、今後も何か気が付いた時は遠慮なく言って頂けると有難いです☆
    まあ、中にはなかなか迅速に対処出来ない改造もあるかもしれないんですけど、出来る限りの事はさせて頂きますので、また何かあれば遠慮なく言ってくださいね☆
引用返信/返信
■312 / ResNo.4)  
□投稿者/ げんぶ 九卿(64回)-(2010/06/22(Tue) 11:24:44) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[回答] 

     
     ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■288 / 親記事)  お願いヽ(TдT)ノ
□投稿者/ げんぶ 五官中郎将(52回)-(2010/05/05(Wed) 06:08:28) [ID:IS2haaJW]

    記事内容:[連絡] 

     いつもお世話になって松。

    えっと、神獣国君主が削除されて久しく戻られる気配がなさそうです。。
    そこで「朕」さんが新しく仕官してくださったのでこの機会に君主即位をお願いしたところ承諾を得ました。国民の栄光さんも賛成していただきました。
    そこで、お手数ですが国の掲示板をご覧になって上記の事が確認されましたら
    朕さんを君主に移行をお願いできませんでしょうか?


引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■289 / ResNo.1)  対処しました☆
□投稿者/ るか 皇帝(217回)-(2010/05/05(Wed) 06:15:01) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    とりあえず、先ほど君主交代の方を行いました♪
    本当は、君主がいなくなった時に自動で交代出来るシステムとかがあればいいんですけどね・・・以前から考えていた事ではあるんですけど、実装出来るように少し頑張ってみたいと思います☆
    そんなこんなで、他にも何かあれば遠慮なく言ってください♪
引用返信/返信
■290 / ResNo.2)  Re[2]: 対処しました☆
□投稿者/ げんぶ 五官中郎将(53回)-(2010/05/06(Thu) 11:04:13) [ID:IS2haaJW]

    記事内容:[連絡] 

     ありがとうございますた。

      (^▽^)人(^▽^)
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11 / 親記事)  要望板
□投稿者/ 開墾 州刺史(2回)-(2009/04/08(Wed) 19:02:54) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[意見] 

    再設置。
    管理人さんへのわがままを言いまくりましょう。
引用返信/返信

▽[全レス101件(ResNo.97-101 表示)]
■269 / ResNo.97)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(211回)-(2010/04/10(Sat) 02:12:34) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    少し試してみたんですけど、「守備している都市の農業値が上昇する」という特殊能力は出来るような出来ないような・・・という感じです。
    恐らく少し時間を掛ければ実装出来るとは思うんですけど、ややこしい部分が2,3点あるので、そのあたりをクリア出来るかどうかが鍵になりそうです。
    ただ、自分としてもこういった改造はぜひ実装していきたいので、出来る限り実装出来るように頑張りたいと思います☆
引用返信/返信
■270 / ResNo.98)  Re[44]: うーん・・・
□投稿者/ 武霊王 五官中郎将(49回)-(2010/04/10(Sat) 13:50:18) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[雑談] 

    屯田兵を内政時専用だとすると、ただの農民になると思いますが?
    攻撃値は農業依存にしなくてもいいですが、防御の値は考慮するべきです。
    戦闘で特殊効果がないならただの雑兵の価値がなくなると思いますよ。
    ただ、価格はもう少し安くしたほうがいいかもしれませんね。

    計略系コマンドとか

    焼討:都市の農業が下がる
    破壊:都市の耐久が下がる
    流言:都市の民忠が下がる


引用返信/返信
■271 / ResNo.99)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(212回)-(2010/04/10(Sat) 13:57:39) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    まあ、屯田兵自体が普段は農民みたいなものなのでアレなんですけど、雑兵との差別化という事であればやっぱり「コストの差」というところになると思います。
    後はまあ、屯田兵に限らず特殊兵種に関しては雇用条件(技術値以外)を設けようと思っているので、後はそのあたりの調整が鍵になってくるとは思います。

    それと、計略関係は色々充実させたいとは思っています☆
    ただ、計略自体は基本的に実装方向なのでアレなんですけど、このゲームに限らず他のこういったゲームで出てくる計略ってあんまり積極的に用いるプレイヤーがいない気がするので、そういった意味では少し使い勝手を良くした方がいいのかもしれません。
    まあ、あんまり使い勝手を良くしすぎても戦争の意味がかなり薄れてしまうので、これもやっぱりバランスを試行錯誤する必要はありそうです。
引用返信/返信
■272 / ResNo.100)  Re[46]: とりあえず・・・
□投稿者/ √キラ 州刺史(1回)-(2010/04/14(Wed) 18:03:02) [ID:68YR1ybG]

    記事内容:[雑談] 

    内政の依存が「知力」が多くないですか??
    城壁強化&城壁耐久力強化を「統率力」依存にしてもらえませんかね??
引用返信/返信
■273 / ResNo.101)  Re[47]: とりあえず・・・
□投稿者/ KTTAS 州刺史(10回)-(2010/04/14(Wed) 18:19:16) [ID:kxZwVIA2]

    記事内容:[雑談] 

    そうすると文官の存在意義があまり無くなってしまうなあ…
    私は反対です

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-49] [50-59] [60-69] [70-79] [80-89] [90-99] [100-101]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■261 / 親記事)  某国について
□投稿者/ KKTAS 州刺史(2回)-(2010/03/24(Wed) 11:27:47) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[雑談] 

    まさかとは思いますが多重では無いですよね…
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■262 / ResNo.1)  Re[1]: 某国について
□投稿者/ 麒麟 州刺史(1回)-(2010/03/24(Wed) 15:44:28) [ID:MjaEy0Lz]

    記事内容:[雑談] 

    そうではないと思いますが・・・
引用返信/返信
■263 / ResNo.2)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(209回)-(2010/03/24(Wed) 16:45:47) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    一応、IPなどもチェックしてみたんですけど、恐らくは友人同士の登録だと思います(同じ県内ではあるものの、プロバイダがそれぞれ異なっていました)。
    まあ、こういうゲームは人手の多い方が有利なのでこういうケースは良くあるんですけど、うちのサイトは少人数なので影響が大きいですよね・・・そういう意味では、以前から頂いていた「内政の人数比例」を早期に導入した方がいいのかもしれません。
    とりあえず今期はもう始まってしまうのでアレなんですけど、次期には必ず実装したいと思いますので、申し訳ないんですけど今しばらくお待ち頂ければ・・・と思います☆
引用返信/返信
■264 / ResNo.3)  Re[3]: とりあえず・・・
□投稿者/ KKTAS 州刺史(3回)-(2010/03/24(Wed) 17:18:53) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[雑談] 

    そうですか、安心しました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -