三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal珍走記(0) | Nomalあびや攻略b(2) | Nomalごあいさつ(1) | Nomalごあいさつ(0) | Nomal教えてください(2) | Nomalバグ。。(4) | Nomal夷州?!?(2) | Nomalバグかもしれません(1) | Nomalト上では21 時(0) | Nomalヽ(〃∀〃)ノ──!!(0) | Nomalおねがい〜(0) | Nomal連絡乞う(1) | Nomal連絡〜(0) | Nomal多重登録について(1) | NomalHOME(3) | Nomalマスターの腕時計 http://rushgoods/price/a5.html(1) | Nomalほうこく(1) | Nomal呉の武将。。。(16) | Nomal知らなかった(13) | Nomal雑談スレッド(28) | Nomal宣戦布告システムに関して(29) | Nomal統一報告(1) | Nomal君主不在(2) | Nomalバグ(2) | Nomal統一報告(0) | Nomal統一報告(2) | Nomalプレイヤー人口増加作戦募集(2) | NomalNO TITLE(17) | Nomalバグ(22) | Nomal提案(22) | Nomalしつもん(6) | Nomal登録時パスワード入力間違えました(>_<)(1) | Nomal(削除)(27) | Nomalクレーム!(2) | Nomal震災(42) | Nomalヽ(‘ ∇‘ )ノ 珍走記〜(2) | Nomalコマンド削除b(2) | Nomal登録できない(2) | Nomalレイアウト(6) | Nomalこくみんより(2) | Nomalれっどくりふ(10) | Nomal携帯(11) | Nomal三国志バトルロイヤルの一時休止に関して(0) | Nomal/( ̄0 ̄)\(7) | Nomalるかさん! (・_・|じー(7) | Nomal三国志バトルロイヤル(2) | Nomalバグ報告用スレッド(34) | Nomalおー(5) | Nomal[勝手ながら]要望板[其之二](42) | Nomalもしかして?(3) | Nomalしつもん(21) | Nomalしつもんその2(2) | Nomal【第1期】三バト!(6) | Nomal次回開催&三国志バトルロイヤルに関して(19) | Nomal時計がずれてるかも(4) | Nomalう〜〜ん(4) | Nomal更新ストップ(4) | Nomal更新(4) | Nomal人望の巻き(5) | Nomalログイン不可( ´△`)(5) | Nomalメールについて(2) | Nomal登録期間ゆえの・・・・(4) | Nomalお願いヽ(TдT)ノ(2) | Nomal要望板(101) | Nomal某国について(3) | Nomal邪馬台国(3) | Nomalお疲れ様でした(1) | Nomal解雇について(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalお疲れ様でした。(3) | Nomal統一のお知らせ(1) | Nomal死にそうです(6) | Nomal人形劇(4) | Nomal改造報告用スレッド(5) | Nomal仕官して下さったのに・・・・(2) | Nomal統一のお知らせ(8) | Nomal申し訳御座いません(8) | Nomal策士、管理人さん(5) | Nomal個人的おしらせ(3) | Nomal次回開催に関して・・・(19) | Nomalげんぶ殿へ(1) | Nomalレッドクリフ2(28) | Nomal偶然の産物?(3) | Nomal防御力(4) | Nomalミクロな改造なんですけど・・・(6) | Nomalキャラコン(2) | Nomalホームページ(1) | Nomalサポート掲示板の再設置に関して(6) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■397 / 親記事)  しつもん
□投稿者/ げんぶ 三公(84回)-(2010/08/11(Wed) 17:41:44) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[質問] 

     2010年8月11日現在で運営何年目ですか?
    wikiにノッケマス。
    自慢していい年数だと想い松・・ょ
引用返信/返信

▽[全レス21件(ResNo.17-21 表示)]
■417 / ResNo.17)  Re[17]: 貢献値に関しては・・・
□投稿者/ 線 州刺史(10回)-(2010/08/14(Sat) 21:34:28) [ID:Q2NSfGjt]

    記事内容:[質問] 

    本来は質問板ってそう言う物じゃなですかね?
    知らない人に知っている人が教えると言うのが形としてベストかと。
    今の所、ゲームにあまり関係がない所(ユーザーの交流など)が改造されているのですね。

    回答ありがとうございます。
引用返信/返信
■424 / ResNo.18)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(264回)-(2010/08/14(Sat) 22:18:22) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    元々、忠誠度も必要かどうかと言われるとあんまり有用性はない気がするんですよね・・・。
    なので、少なくともプレイヤー間の忠誠度に関しては将来的に削除してもいいのかな・・・という気はしています。
    実際、相当な大手とかにならないと現役武将の引き抜きとかなかなかないので・・・後はまあ、他の部分に関しては随時改造を行っていきたいと思います♪
引用返信/返信
■426 / ResNo.19)  Re[19]: とりあえず・・・
□投稿者/ 武霊王 三公(94回)-(2010/08/14(Sat) 22:35:41) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    寝返り行為がスパイ行為となってしまう場合が多いので
    そういった要因もありますれば、なかなか登用を仕掛けることはありませんよね。

    まぁ、コマンド追加するとすれば、下野かな。
    国の方針に反発した人が使えばいいと思う。
    後はプレイヤー間のマナーとか、ローカルルールかなんかで縛るとかそういうのしかないと思いますね。
引用返信/返信
■428 / ResNo.20)  下野に関しては・・・
□投稿者/ るか 皇帝(266回)-(2010/08/14(Sat) 23:04:04) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    下野とかは以前からも要望があったので、いつかは採り入れたいと思っています。
    まあ、「スパイ疑惑」という点に関しては、ある意味で言い始めるとキリがないので・・・一応、国王などには解雇権限もあるので、そのあたりは国内の方針にお任せしたいとは思っています☆
    とりあえず、そのあたりもまたシステム的に可能であればぜひ作っていきたいと思います♪
引用返信/返信
■441 / ResNo.21)  おー
□投稿者/ げんぶ 三公(88回)-(2010/08/24(Tue) 23:09:29) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[回答] 

     りょかい。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-21]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■433 / 親記事)  しつもんその2
□投稿者/ げんぶ 三公(85回)-(2010/08/18(Wed) 13:17:50) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[質問] 

     お世話松。

    ここ数日TOP画面を表示させるのに数分かかります。
    以前よりも重くなった気が。。。
    自分専用のは光ではないけれど50Mなんですが1分ほど
    表示にかかるのです

    こっちが壊れているのでしょうかね。。

    もう一度調べてみます。。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■434 / ResNo.1)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(269回)-(2010/08/18(Wed) 13:22:29) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    多分、それはアクセス解析のせいかもしれないですね・・・。
    少し前からなんですけど、何故かアクセス解析が急に重くなってしまって表示が遅くなっているという報告を受けているので、そのあたりが影響しているのかもしれません。
    まあ、こういった状況がずっと続くようであれば、アクセス解析の乗り換えも視野に入れないとですね・・・性能的にはとても素晴らしいだけに、重くなってしまったのは本当に残念な限りです。
    とりあえず、一からアクセス解析を探すので少し時間は掛かるんですけど、もし良さそうなのがあれば乗り換えたいと思います☆
引用返信/返信
■437 / ResNo.2)  Re[2]: うーん・・・
□投稿者/ げんぶ 三公(86回)-(2010/08/20(Fri) 16:45:43) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[回答] 

    わかりますた
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■416 / 親記事)  【第1期】三バト!
□投稿者/ 武霊王 三公(87回)-(2010/08/14(Sat) 21:29:06) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    三国志バトルロイヤル第1期の感想スレッドです!

    制覇:魏国(魏:28/呉:17/蜀:27)

引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■429 / ResNo.2)  自分の感想としては・・・
□投稿者/ るか 皇帝(267回)-(2010/08/14(Sat) 23:18:32) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    皆さん、本当にお疲れ様でした♪
    自分も少しながら参加させて頂いたのでアレなんですけど、とりあえず気付いた点とか今後の要望などを少し書きたいと思います☆

    まず、討伐などに関しては個人などでも問題ないと思うんですけど、戦争時はチーム単位での戦闘でもいいのかな・・・という感じはします。
    これは武霊王さんも書いている事なんですけど、それなりに人数が多くならないと一対一の戦いになってしまうパターンが多いので、なかなか全体強化系の竹簡とかが使いにくくなってしまうんですよね・・・まあ、逆にプレイヤー数がある程度増えるとチーム戦は色々制限があるのでアレなんですけど、その場合は武道大会みたいな形式でもいいんじゃないかとは思いました。

    後はまあ、仕様上の問題だとは思うんですけど、内政の意味合いが少し薄い気がするので、そのあたりの重要性をもう少し高めてもいいんじゃないかとは思いました。
    それと、なかなか馬大会に参加出来る人も少なかったので、将来的にはもう少し条件を緩和したり何だったりして、馬大会がきちんと開催されるようにしたいというところもあります。
    あと、局地戦の必要性も少し薄いのかな・・・という感じはします。
    いつ開催されるのかも分からないですし、勝ってもそれほどメリットのあるイベントではないので、もう少し点数に絡むようなイベントであれば展開が左右されて面白いんじゃないか・・・という気はしました。

    ただ、ゲーム自体に関しては非常に面白かったと思います☆
    実際、本家の方もまだまだ改造途中でもありますし、三国志NETとはまた違った楽しみなどもあるので、今後も機会があればぜひ改造を進めたいゲームです♪
    まだまだ問題などは山積しているんですけど、今後も機会があればぜひ遊んでみてくださいね☆
引用返信/返信
■430 / ResNo.3)  Re[3]: 自分の感想としては・・・
□投稿者/ 武霊王 三公(96回)-(2010/08/16(Mon) 13:13:41) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    1軍まるごと戦闘できるシステムについて考えたんですけど
    漢中攻略:魏将A 魏将B 魏将C
    漢中守備:蜀将D 蜀将E 
    だいたいこんな感じですか?
    攻略隊A,B,CがD,Eによって撃退されれば蜀軍が防衛したことになる。
    守備隊D,Eが突破されれば、その漢中は魏軍のものになる。
    要は三国志NETみたいな感じですかねぇ。

    追記:武器防具に名前とかつけられるといいと思います。
引用返信/返信
■432 / ResNo.4)  課題としては・・・
□投稿者/ るか 皇帝(268回)-(2010/08/17(Tue) 05:18:27) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    まあ、自分としてもそういったシステムを考えてはいるんですけど・・・。
    ただ、そのシステムだと一つの都市につき一人ずつしか攻撃&守備が出来ないので(勝ち抜き方式でもいいかと思ったんですけど、バトルロイヤルは兵士数の引継ぎがないので・・・)、そのあたりをどうするかというのは一つの課題かもしれません。
    現状では人数も少ないので特に問題にはならないんですけど、それでも重要度の高い都市にはプレイヤーも集結すると思うので、これさえ何とかなれば・・・というのは思います。

    後はまあ、「オリジナル武器に好みの名前を付ける」というのはWoRでもあったシステムなので、こちらにも実装出来るとは思います♪
    現状では「オリジナル武器」というシステムがあるかどうか分からないのでアレなんですけど、もし実装出来そうであればぜひ検討してみたいと思います☆
引用返信/返信
■435 / ResNo.5)  Re[5]: 課題としては・・・
□投稿者/ kttas 州刺史(2回)-(2010/08/18(Wed) 21:12:23) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[雑談] 

    徐晃がオネエ口調でアドバイスしてくれた…w
    ちょいと不気味っすw
引用返信/返信
■436 / ResNo.6)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(270回)-(2010/08/20(Fri) 01:25:30) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    アドバイスに関しては前期の頃から何とかした方がいいんじゃないかと言われていたので、せめて語尾だけでも何とかしないと・・・です。
    後はまあ、アドバイスをする人のアイコンを固定化するとかですね・・・もし手を入れるとすれば次期開催前になるとは思うんですけど、出来る限り早急に対処したいとは思います☆

    後はまあ、時間があれば武器とか計略などにも手を入れたいところですね・・・。
    名称的な問題もありますし、バリエーション的な問題もですね・・・バトルロイヤル版自体が今後もバージョンアップする可能性があるので派手に手を入れるのはなかなか難しいんですけど、手を入れても問題のなさそうな部分に関しては他サイトとの差異を図る意味でも手を入れて生きたいと思います♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■375 / 親記事)  次回開催&三国志バトルロイヤルに関して
□投稿者/ るか 皇帝(248回)-(2010/07/30(Fri) 12:21:48) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    今回も皆さん、本当にお疲れ様でした♪
    次回開催に関しては8月1日の夕方以降に開始したいと思うんですけど、次回開催に先駆けて「三国志バトルロイヤル」というCGIを7月31日に試験設置してみたいと思っています☆

    「三国志バトルロイヤル」に関しては、自分も先ほど存在を知ったので詳しくはまだ分かっていないんですけど・・・。
    詳細は三国志NETの本家サイトを参照して頂ければと思うんですけど、一見した限りでは三国志NETとWoRを足したような感じで、大体一回のプレイが2週間ぐらいで終わるようなゲームみたいです。
    ただ、システム的には三国志NET&WoRを大きく凌駕していて、最初のシステム的な部分さえ分かれば非常に面白いゲームなんじゃないかと思います♪

    まあ、先ほども書いたように自分もまだほとんど何も分かっていない状態なのでアレなんですけど・・・。
    エラーの対処とか何だとかも果たしてきちんと出来るかどうかは分からないんですけど、そのあたりも含めて試験設置したいと思いますので、もしプレイヤーの中で興味のある方がいればぜひ参加してみてください☆
    その上で不評であればそのままお蔵入りにしますし、好評であればRINGにも参加してより多くのプレイヤーを集める事が出来れば・・・と思います♪
引用返信/返信

▽[全レス19件(ResNo.15-19 表示)]
■390 / ResNo.15)  Re[14]: 原因が分かりました♪
□投稿者/ 武霊王 三公(81回)-(2010/07/31(Sat) 21:07:39) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    修正お疲れ様です。
    アイコンの件、有難う御座います。
引用返信/返信
■391 / ResNo.16)  Re[15]: 原因が分かりました♪
□投稿者/ 武霊王 三公(82回)-(2010/08/07(Sat) 10:27:31) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    マップ少し小さくしてはどうでしょう。
    守りが分散して、一対一の悲しい戦争になってます。
    これじゃあ、全体強化系竹簡も役に立たないわけです。。。

             :業 :
       :長安:洛陽:
    :漢中:     :合肥:
    :剣客:     :廬江:
       :永安:江陵:  :建業:
    :成都:        :呉 :

    こ、こんな感じ?
引用返信/返信
■392 / ResNo.17)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(255回)-(2010/08/07(Sat) 18:17:07) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    マップを縮小する事自体は問題ないんですけど、まだ試験設置中という事もありますし(今後、RING登録した後にどれだけ増えるかを見たいという部分はあります)、後はマップを下手に変えてしまうとポイントの振り分けが不均衡になってしまうので、そのあたりが課題といえば課題・・・です。
    とは言え、確かに全体強化系の計略が討伐&武道大会ぐらいしか使えないので、そのあたりは少し考えた方がいいかもしれないですね・・・とりあえず、このあたりに関しては現在の開催が終わってからまた色々考えたいと思います☆
引用返信/返信
■393 / ResNo.18)  Re[17]: とりあえず・・・
□投稿者/ 武霊王 三公(83回)-(2010/08/07(Sat) 22:03:26) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    竹簡の提案もぼちぼち

    反計 知力依存 威力? 発動30% 要はカウンター

    連撃 武力依存  威力10 発動25% 武力型救済竹簡
    疾駆 素早さ依存 威力15 発動15% 救済その2

    下二つは微妙、提案してなんだけど、需要無さそう。
引用返信/返信
■396 / ResNo.19)  なるほど・・・
□投稿者/ るか 皇帝(256回)-(2010/08/09(Mon) 21:33:17) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    ここ最近は持病が出てしまい、なかなか返信も出来ず申し訳ない限りです・・・。

    とりあえず、竹簡のアイデアに関しては了解です☆
    まあ、特にカウンター系統の竹簡はあってもいいだろうな・・・とは思うんですけど、あんまり発動率が高くてもアレなのでそのあたりは少し調整する必要はありそうです。
    また、「○○依存」の竹簡というのもあると武将の個性がより引き立つと思うので、もし本格設置した時は少し考えてみますね♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■351 / 親記事)  時計がずれてるかも
□投稿者/ げんぶ 三公(80回)-(2010/07/17(Sat) 11:39:18) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

    お世話松。
    っと、更新0分なんですが6分になっています。
    何度も試したのですが5分が最高で最初のころのように0分になりません。。
    戦争で効力を発揮できるのでなんとか修正おねがいします。。
    すんません
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■352 / ResNo.1)  むむなおったかも
□投稿者/ げんぶ 三公(81回)-(2010/07/17(Sat) 15:03:20) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

     いまみたら1分でした。。
    いろいろ時刻表示があって混乱です。。
    しばらく様子を見てみますね
引用返信/返信
■353 / ResNo.2)  Re[2]: むむなおったかも
□投稿者/ げんぶ 三公(82回)-(2010/07/18(Sun) 17:58:15) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

    なおったですね
    すいません。
解決済み!
引用返信/返信
■355 / ResNo.3)  あっと・・・
□投稿者/ るか 皇帝(238回)-(2010/07/19(Mon) 19:02:48) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    返信の方が遅れてしまったのでアレなんですけど、時計に関しては報告があってすぐに修正しました♪
    元々、時計がずれたのは人望に関する実装の不具合が原因なので、そのあたりでは色々ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ない限りです・・・。
    今度こそ不具合はないと思いたいんですけど、また何かあればその時は遠慮なく言ってください☆
引用返信/返信
■356 / ResNo.4)  Re[4]: あっと・・・
□投稿者/ げんぶ 三公(83回)-(2010/07/20(Tue) 11:07:06) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

    はーい。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -