三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal珍走記(0) | Nomalあびや攻略b(2) | Nomalごあいさつ(1) | Nomalごあいさつ(0) | Nomal教えてください(2) | Nomalバグ。。(4) | Nomal夷州?!?(2) | Nomalバグかもしれません(1) | Nomalト上では21 時(0) | Nomalヽ(〃∀〃)ノ──!!(0) | Nomalおねがい〜(0) | Nomal連絡乞う(1) | Nomal連絡〜(0) | Nomal多重登録について(1) | NomalHOME(3) | Nomalマスターの腕時計 http://rushgoods/price/a5.html(1) | Nomalほうこく(1) | Nomal呉の武将。。。(16) | Nomal知らなかった(13) | Nomal雑談スレッド(28) | Nomal宣戦布告システムに関して(29) | Nomal統一報告(1) | Nomal君主不在(2) | Nomalバグ(2) | Nomal統一報告(0) | Nomal統一報告(2) | Nomalプレイヤー人口増加作戦募集(2) | NomalNO TITLE(17) | Nomalバグ(22) | Nomal提案(22) | Nomalしつもん(6) | Nomal登録時パスワード入力間違えました(>_<)(1) | Nomal(削除)(27) | Nomalクレーム!(2) | Nomal震災(42) | Nomalヽ(‘ ∇‘ )ノ 珍走記〜(2) | Nomalコマンド削除b(2) | Nomal登録できない(2) | Nomalレイアウト(6) | Nomalこくみんより(2) | Nomalれっどくりふ(10) | Nomal携帯(11) | Nomal三国志バトルロイヤルの一時休止に関して(0) | Nomal/( ̄0 ̄)\(7) | Nomalるかさん! (・_・|じー(7) | Nomal三国志バトルロイヤル(2) | Nomalバグ報告用スレッド(34) | Nomalおー(5) | Nomal[勝手ながら]要望板[其之二](42) | Nomalもしかして?(3) | Nomalしつもん(21) | Nomalしつもんその2(2) | Nomal【第1期】三バト!(6) | Nomal次回開催&三国志バトルロイヤルに関して(19) | Nomal時計がずれてるかも(4) | Nomalう〜〜ん(4) | Nomal更新ストップ(4) | Nomal更新(4) | Nomal人望の巻き(5) | Nomalログイン不可( ´△`)(5) | Nomalメールについて(2) | Nomal登録期間ゆえの・・・・(4) | Nomalお願いヽ(TдT)ノ(2) | Nomal要望板(101) | Nomal某国について(3) | Nomal邪馬台国(3) | Nomalお疲れ様でした(1) | Nomal解雇について(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomalお疲れ様でした。(3) | Nomal統一のお知らせ(1) | Nomal死にそうです(6) | Nomal人形劇(4) | Nomal改造報告用スレッド(5) | Nomal仕官して下さったのに・・・・(2) | Nomal統一のお知らせ(8) | Nomal申し訳御座いません(8) | Nomal策士、管理人さん(5) | Nomal個人的おしらせ(3) | Nomal次回開催に関して・・・(19) | Nomalげんぶ殿へ(1) | Nomalレッドクリフ2(28) | Nomal偶然の産物?(3) | Nomal防御力(4) | Nomalミクロな改造なんですけど・・・(6) | Nomalキャラコン(2) | Nomalホームページ(1) | Nomalサポート掲示板の再設置に関して(6) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■595 / 親記事)  ヽ(‘ ∇‘ )ノ 珍走記〜
□投稿者/ げんぶ 王(147回)-(2011/05/31(Tue) 20:13:18) [ID:7TxfVOaI]

    記事内容:[連絡] 

     ついに絶対王者っ!るかちゃんを破って新チャンピオンに!!!!

    るかさんに少しでもアイテムを使うと5000倍(▼皿▼#) になって返ってくるのでwホンと怖かった。。。

    やった〜〜!

     ※「自転車」こと、げんぶでした。。

       (@>▽<@)
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■596 / ResNo.1)  本当にお疲れ様でした♪
□投稿者/ るか 皇帝(331回)-(2011/06/01(Wed) 12:34:45) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[雑談] 

    少しこの掲示板とは関係ない話題になってしまうんですけど、珍走記の方は本当にお疲れ様でした☆
    今回は本当にデッドヒートというか、上位拮抗の非常にいいラウンドだったと思います♪
    その中でも決め手になったのは、やっぱり何だかんだと言いつつ引きの良さだったのかな・・・とは思っています。
    それは目的地に到着した時の賞金もそうですし、駐禁シールを使った時の接近率などもそうなんですけど、特に中盤はそのあたりの差がかなり顕著だったのでそこで引き離されてしまったかな・・・という感じはしています。

    ただ、最初にも書かせて頂いたように今回は参加者の皆さんがそれぞれ動いて競い合ったラウンドだったので、恐らく今までの中では一番面白かったんじゃないかと思っています☆
    次回は6月3日の夕方にスタート予定なんですけど、また機会があればぜひ参加してみてくださいね♪
引用返信/返信
■597 / ResNo.2)  
□投稿者/ げんぶ 王(148回)-(2011/06/04(Sat) 13:46:57) [ID:7TxfVOaI]

    記事内容:[連絡] 

     ばれてましたか。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■589 / 親記事)  コマンド削除b
□投稿者/ げんぶ 王(145回)-(2011/04/29(Fri) 00:27:28) [ID:MmPtQbtC]

    記事内容:[意見] 

     お世話松

    コマンド削除コマは入れなおしの手間が省けて快適です
    コマンド挿入コマは城が落ちなかったりのときがあればすぐ対応できて
    便利だと思いました。一考お願いします。

    ※少しずつ改良を重ねてから管理人さんはプレイしていない?ですよね

     んーとつまり端っこでも管理人国建国で1期やればここをこうすれば
    とかこれはいらないとか瞬時にわかると思いますょ。
    でも、忙しいでしょうし無理でしょうな〜。うむ。
    先日ノーマルさばを1期してみて不便の極み。もうギブアップって感じでした。比べてここは細かく手を入れられてんだなー
    って実感しましたよ。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■590 / ResNo.1)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(329回)-(2011/04/30(Sat) 07:43:51) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    コマンド削除と違って、コマンド挿入の場合は少し手間かもしれないんですけど、とりあえず出来る限りチャレンジはしてみたいと思います♪

    ちなみに、ゲームへの参加に関してなんですけど・・・。
    うちのサイトに関しては、最初に一回だけ参加しただけで以降は参加していないですね・・・最初に参加した時、思いがけずプレイヤーから邪魔者扱いされた事があったので、「実際にそうなのかな・・・」と思うところがあって以後は裏方に回っています。
    うちのサイト以外では、三国志NETも先日設置した国取物語も一回ずつぐらいプレイしてどちらも建国から統一まで行ったんですけど、とにかくプレイ中(特に他国との戦争中)は気が張って全く眠れなくなってしまい、ターンが流れる30分から1時間の間に仮眠やら食事やらを済ませるような生活になってしまうので、こちらも特に時間の余裕がないうちはプレイしない方がいいだろうという判断からプレイはしないようにしています。

    一応、「こうした方がいいだろう」みたいなモノは色々書き留めてあるんですけど、スキル不足と時間不足が相まってなかなか大きく改造出来ないというのが本当に目下の悩みですね・・・。
    どこかでも書かせて頂いたんですけど、自分自身の不安定がサイトの不安定にも影響を及ぼしている事は間違いないので、本当にそのあたりは申し訳ないと思っています。
    本当、今年こそは諸々を何とかしないといけないですね・・・一つ気合を引き締めて、精進をしていきたいと思います。
引用返信/返信
■591 / ResNo.2)  精進。
□投稿者/ げんぶ 王(146回)-(2011/05/01(Sun) 00:59:08) [ID:MmPtQbtC]

    記事内容:[回答] 

     はい、おねがいします。

    精進ってw堅いっすなー。貴乃花親方かとおもいましたょ。


解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■586 / 親記事)  登録できない
□投稿者/ 大和 州牧(24回)-(2011/04/24(Sun) 20:59:20) [ID:eEeg57Tx]

    記事内容:[雑談] 

    同一IPの人は駄目だと言われ、登録できないのですが、どういうことでしょう・・・?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■587 / ResNo.1)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(328回)-(2011/04/24(Sun) 21:05:06) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    少し調べてみたところ、どうやらデータのゴミが残っていたようです。
    先ほど対処したので、今度は大丈夫だと思うんですけどいかがでしょうか。もし、また同じ理由で登録が出来ない場合は非常に申し訳ないんですけど再度言って頂ければ・・・と思います。
引用返信/返信
■588 / ResNo.2)  Re[2]: とりあえず・・・
□投稿者/ 大和 州牧(25回)-(2011/04/24(Sun) 21:06:39) [ID:eEeg57Tx]

    記事内容:[雑談] 

    解決したようです。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■549 / 親記事)  レイアウト
□投稿者/ 大和 州刺史(8回)-(2011/04/06(Wed) 18:30:40) [ID:eEeg57Tx]

    記事内容:[雑談] 

    指摘を憚らずやりますw

    右の国宛はうまってますけど、左側の個宛、都市宛はスカスカ・・・。
    少し配置を考えたほうがいいのかな、と感じました。
    具体案は無いんですけどね・・・そこは管理人さんのセンスでw
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■553 / ResNo.2)  Re[2]: とりあえず・・・
□投稿者/ 大和 州刺史(9回)-(2011/04/07(Thu) 17:52:17) [ID:eEeg57Tx]

    記事内容:[雑談] 

    布告は全国宛設置とか、後は他国からの手紙は別に表示できる場所を作ってみてはどうでしょう

    あと三国志NETWikiのほうにページありますか?
    あれば、編集して鯖一覧に書いちゃおうと思ってます。
引用返信/返信
■554 / ResNo.3)  まあ・・・
□投稿者/ るか 皇帝(316回)-(2011/04/07(Thu) 18:03:29) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    とりあえず、レイアウトに関しては大和さんから頂いた提案も含めて色々試行錯誤してみたいと思います♪
    自分の場合、アイデアが良くても導入する為のスキルという部分が問題なので、こればかりは本当に精進したいと思います。

    ちなみに、三国志NETWikiの方にはまだ登録していません。
    ある程度の改造が出来たら、その時にでも・・・という事をずっと考えながら、何だかんだといって相当な年月になってしまいました(ちなみに、新バージョンみたいなのには一度登録したんですけど、恐らくはそのサイト自体が消滅してしまったみたいですね・・・)。
    まあ、我ながら不器用だとは思うんですけどね・・・とりあえず、そのあたりはまた時期が来たら色々登録してみたいと思います☆
引用返信/返信
■557 / ResNo.4)  Re[4]: まあ・・・
□投稿者/ 大和 州刺史(11回)-(2011/04/08(Fri) 18:59:53) [ID:eEeg57Tx]

    記事内容:[雑談] 

    コメントなんですが
    武将一覧には反映されるんですけど、文字の後に半角スペースいれるとそれ以降の文字が表示されなかったりします。
引用返信/返信
■559 / ResNo.5)  半角文字に関しては・・・
□投稿者/ るか 皇帝(318回)-(2011/04/09(Sat) 14:21:04) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    このゲームに限らず、基本的にCGIゲームには半角スペースや半角文字を使う事が出来ません(CGIゲーム後期のモノであれば、使う事が可能な場合もあります)。
    理由としては、文字コードの関係でプログラムが誤認識を起こしてしまうんですよね・・・なので、半角文字を記入すると文字化けを起こしたり、あるいは半角スペースを入れるとそれ以降の文字が表示されなくなります(また、最終的にはデータの不具合が起きる場合もあります)。
    全角文字や全角スペースであれば問題ないんですけど、上記のような理由もありますので、今後は記号も含めて半角は出来る限り使用しないで頂ければ・・・とは思います(ただ、これは自分の手落ちもあるので、今後半角文字などは使用出来ないようにしたいと思います)。
引用返信/返信
■561 / ResNo.6)  Re[6]: 半角文字に関しては・・・
□投稿者/ 大和 州刺史(13回)-(2011/04/09(Sat) 14:31:36) [ID:eEeg57Tx]

    記事内容:[雑談] 

    なるほど、CGIの特性みたいなものでしたか
    データの不具合て・・・やばいものもあるんですね・・・。
    これから気をつけたいと思います。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■515 / 親記事)  こくみんより
□投稿者/ げんぶ 公(125回)-(2011/02/13(Sun) 00:59:32) [ID:wHzDwpBe]

    記事内容:[質問] 

     携帯から徴兵できないと連絡ありました。
    auだそうです
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■516 / ResNo.1)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(301回)-(2011/02/13(Sun) 02:02:23) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    具体的な状況が分からないのでアレなんですけど、プレイしていて徴兵出来ないとなるとかなり困りますよね・・・。
    先日の携帯談話の続きというわけではないんですけど、「入力フォームが表示されない」という不具合に関しては原因自体は分かりました。
    ただ、原因は分かっても解決方法となるとまた別の話で、HTMLの解決方法をCGIに活用する方法が分からないんですよね・・・また、携帯会社や機種によっても色々状況が変わるようなので、全てを解決するのはかなり難しいかもしれません(他の三国志NETなども見てみたんですけど、一部のサイトでは対策を行っているところもありました。ただ、ある程度の改造を施しているサイトでも携帯の面ではデフォルトに近い構成になっているような気がします)。

    また、パソコンから携帯サイトを見るツールというのもいくつかありました。
    ただ、対応している携帯がかなり古いモノだったり、あるいは有料&手間が煩雑だったりするので、いずれも使いこなそうとするとかなりの時間が掛かってしまうかもしれません。
    それでも、何とかしたいところはあるんですけどね・・・本当、この問題ばかりは自分としても非常に頭が痛い限りです。

    話を本題に戻して、徴兵の話なんですけど・・・。
    もし、兵士数が入力出来ないなどの不具合だった場合は、将来的な話になってしまうのがアレなんですけど入力フォームの形自体を少し変えてみて、携帯でもそのあたりの入力が出来るようにするつもりです。
    ただ、それも上手く行くかどうかは分からないですし、徴兵コマンドには使えてもログイン画面に使えるモノでもないので、そのあたりは試行錯誤をしながら一歩ずつ進めていくしかないのかもしれません。
    何というか、本当に役立たずでお詫びのしようもないですね・・・本当、申し訳ない限りです。
    とりあえず、今後ももし有用な情報などがあれば色々試してみたいと思いますので、皆さんの中でもし有用な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうかお教え頂ければ・・・と思います。
引用返信/返信
■517 / ResNo.2)  ありがおうございましあ
□投稿者/ げんぶ 公(126回)-(2011/02/13(Sun) 04:58:36) [ID:wHzDwpBe]

    記事内容:[連絡] 

     お世話松です
    そのように伝えます
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -