三国志遊戯サポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalバグについて(7) | Nomal登用時間がおかしいようです(4) | Nomal第三回三国志遊戯に関して(3) | NomalNO TITLE(1) | Nomal兵1出兵(6) | Nomal内政値の上限値について(21) | Nomal1日の合戦制限について(4) | Nomal第二回三国志遊戯に関して(2) | Nomalバグ報告(無所属なのに・・・)(25) | Nomalバグ?(5) | Nomal交易バグでしょうか?(3) | Nomal建国出来ないバグ(1) | Nomal三国志遊戯第一回終了♪(64) | Nomal禁止事項について(7) | Nomal武将追加について(2) | Nomal叛乱の件で・・・(13) | Nomal戦争後の表示のバグ?(2) | Nomal風国メンバー登録削除依頼(6) | Nomal宣戦布告の(3) | Nomal仕官要請の私書箱について(1) | Nomal交易情報について(始めたばかりの方へ)(1) | Nomal遊戯内バグ報告用(19) | Nomal交易のバグ?(7) | Nomalデータ復旧についてのアンケートについて(14) | Nomal前vチ洌整(3) | NomalNO TITLE(3) | Nomal不具合(11) | Nomal登用について(12) | Nomalバグ状況と序盤のアドバイス&注意点について(17) | Nomalスタートのことで(3) | Nomal私書箱について(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■54 / 親記事)  NO TITLE
□投稿者/ 野球小僧 州刺史(1回)-(2007/02/23(Fri) 09:05:13) [ID:ZXRsLkBQ]

    記事内容:[質問] 

    国名ってかえれませんよね?
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■55 / ResNo.1)  うーん・・・
□投稿者/ るか 州牧(30回)-(2007/02/23(Fri) 18:39:25) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    原則的には、一度決めた国名&部隊名は変える事が出来ないんですよ。
    もし、バグなどが生じた場合は手動で変える事も出来るんですけど、バグ以外の状況で国名を変えてしまうと、思わぬ混乱を招いてしまう可能性もあるので・・・なので、よほどの事がない限りは現状の国名を使って頂けると有難いです。
    ご期待に添えなくて本当に申し訳ないんですけど、とりあえずはそういう事でよろしくお願いしますね☆
引用返信/返信
■59 / ResNo.2)  Re[2]了解です
□投稿者/ 野球小僧 州刺史(2回)-(2007/02/24(Sat) 16:00:05) [ID:ZXRsLkBQ]

    記事内容:[質問] 

    分かりました。ありがとうございます。

    改造希望なんですが・・

    INしてない間もセットしておけば実行できる(複数のコマンド)とかあったらいいのですが・・・

引用返信/返信
■60 / ResNo.3)  そうなんですよね・・・
□投稿者/ るか 州牧(32回)-(2007/02/24(Sat) 16:08:43) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    そういった機能は「三国志NET」にはあるんですけど、「三国志遊戯」にはないんですよ。あんまりIN出来ない人の為にも、こういう機能はあった方がいいと自分も思います☆

    後は、自分自身の改造スキルの問題なんですよね・・・。
    他のところではそういった改造が出来ているようなので、決して不可能というわけではないんですけど・・・ただ、決してソースが公開されているわけではないので、独自で改造するとなると少し時間を頂く事になるとは思います。

    ただ、取り入れられるものであれば取り入れたい機能ではあるので、出来るだけ早く導入出来るように頑張ってみますね♪

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■41 / 親記事)  不具合
□投稿者/ 朱雀 州刺史(2回)-(2007/02/19(Mon) 23:09:46) [ID:fMcEs3ax]

    記事内容:[雑談] 

    不具合おきてませんか?
    ゲームに入れません。
    サイトがみつかりませんとなってしまいます。
引用返信/返信

▽[全レス11件(ResNo.7-11 表示)]
■49 / ResNo.7)  進捗状況としては・・・
□投稿者/ るか 州牧(27回)-(2007/02/20(Tue) 18:47:35) [ID:2KJpe1zC]
    とりあえず、未だサーバの状態は不安定ですよね・・・。
    ちなみに、進捗状況とかに関してはhttp://quicksilber.seesaa.net/を参照して頂ければ・・・と思います(ここでの書き込みに難儀するようであれば、日記のコメント欄でも大丈夫ですので・・・)。
    自分としてもリアルタイムでお伝えしたいんですけど、正直言って自分は入るだけで難儀しているような状態です(逆に言えば、不安定ながらも動かせている分だけマシだと思います)。この書き込み一つにしても、まともに通すだけで何十分も費やしている始末なので・・・。

    サーバを移すという事については、契約しているサーバがこれ一つしかないので現状では難しいです。
    このまま半永久的に不安定ならば考えますけど、状況を見ない事にはどうにもならないので・・・そのあたり、非常に状況を歯痒く感じているのは他の誰よりも自分自身じゃないかと思います。

    時間短縮提案に関しては、むしろ現状ではいじらない方がいいと思います。
    というのも、最初にも書いたように「人によって動かせる状況が違う」というのが最大の理由です。
    自分みたいな状況の人は入れない一方で、人によっては(プロバイダの関係かもしれません)何の問題もなくスムーズに動かせている人もいる状態なので・・・この状況で時間短縮を行った場合、かえって有利・不利の差が広がります。
    時間短縮に関しては色々考えていますけど、少なくとも現状で変える事は出来ないと思います。せめて、ある程度のメドが付いたら・・・という事になると思います。

    この状況に対して不安・不満を覚えるのは仕方のない事だとは思うんですけど、今はただ待つしかないのが実情です。
    実際、サーバ元を見ても具体的にどんな障害が起こっているかすら分からない状況なので、ハッキリ言って自分が爆発したいぐらいなんですよね・・・それでも何とか感情を押し殺しているところなので、天草四郎さんはじめ参加者の皆さんもどうか堪えてください。よろしくお願い致します。
引用返信/返信
■50 / ResNo.8)  Re[7]: 進捗状況としては・・・
□投稿者/ 天草四郎 州刺史(4回)-(2007/02/21(Wed) 04:13:22) [ID:vRukFTzi]

    記事内容:[雑談] 

    回答ありがとうございます。
    だいぶ調子良くなってきたみたいですね。
    時間帯にもよるのかな。
    もうしばらく待ってみます。

引用返信/返信
■51 / ResNo.9)  暫定書き込み・・・
□投稿者/ るか 州牧(28回)-(2007/02/21(Wed) 09:10:56) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    今から仕事なので、詳細はまた詳しく書くつもりなんですけど・・・。
    とりあえず、現状では少し不安定ながら稼動自体はしているようです。ただ、サーバ元の方で「復旧宣言」が出ていないので、申し訳ないんですけどプレイヤー間の戦争行為などは引き続きお控えください(内政や旗揚げなどはOKです)。
    そんなこんなで、ご理解とご協力をお願い致します。
引用返信/返信
■52 / ResNo.10)  Re[9]: 暫定書き込み・・・
□投稿者/ 天草四郎 州刺史(5回)-(2007/02/22(Thu) 05:06:44) [ID:vRukFTzi]

    記事内容:[雑談] 

    分かりました。
    いろいろとありがとうございます。
    目処がたったようで何よりです。
    お仕事頑張ってください。
解決済み!
引用返信/返信
■53 / ResNo.11)  サーバ障害に関しての報告
□投稿者/ るか 州牧(29回)-(2007/02/22(Thu) 19:51:00) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    2月19日の午後9時から2月22日の午後5時まで、サーバの方で大規模な障害が起きていたようです。
    その為、ゲームが極端に重くなる&入れなくなるという不具合が生じていました。現在は復旧完了しているようなんですけど、プレイヤーの皆さんには本当にご迷惑をお掛け致しました。申し訳ありません・・・。

    とりあえず、1回以上INしている(登録だけの人は除く)プレイヤーの皆さんには、領地1000と金・米2000を増加させて頂きました。
    もちろん、これだけでは損失を穴埋めするのに足りないとは思うんですけど、そのあたりに関してはどうかご理解とご協力を頂ければ・・・と思います。

    当面はサーバ障害に関する後処理があるのでアレなんですけど、きちんと改造や管理の方は進めていきたいと思いますので・・・そんなこんなで、これからも楽しく遊んでいってくださいね☆
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-11]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■26 / 親記事)  登用について
□投稿者/ バナエ 州刺史(1回)-(2007/02/18(Sun) 19:18:14) [ID:59n2I6L1]

    記事内容:[意見] 

    登用するのに時間がかかりすぎて何もできないので
    できたら登用する時間を短くしてもらえないでしょうか?
    ぜひお願いします!

引用返信/返信

▽[全レス12件(ResNo.8-12 表示)]
■35 / ResNo.8)  Re[8]: そうですね・・・
□投稿者/ 天草四郎 州刺史(1回)-(2007/02/19(Mon) 14:36:59) [ID:vRukFTzi]

    記事内容:[雑談] 

    私も登用するのに時間がかかりすぎだと思います。
    できたら登用する時間を少しでもいいので短くしてもらえないでしょうか?
    ぜひお願いします!3、4時間でも結構です。

引用返信/返信
■36 / ResNo.9)  うーん・・・
□投稿者/ るか 州牧(22回)-(2007/02/19(Mon) 15:31:30) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    時間短縮の件に関しては、色々なところから色々な意見が出ているので、当面はもう少し意見を集めさせてください。
    全体的なIN率の問題であるとか、あるいはプレイヤー全体の要望によっても色々変わってくるとは思うので・・・なので、他のプレイヤーの意見なども聞きながら、出来るだけ有利・不利が出ない程度に少しずつ調整していきたいと思います♪
    そんなこんなで、他の皆さんもジャンジャン意見・感想をくださいね☆
引用返信/返信
■38 / ResNo.10)  Re[10]: うーん・・・
□投稿者/ 天草四郎 州刺史(2回)-(2007/02/19(Mon) 15:52:38) [ID:vRukFTzi]

    記事内容:[雑談] 

    分かりました。
    ありがとうございました。
    迅速な回答感謝致します。
引用返信/返信
■39 / ResNo.11)  ご意見募集中!
□投稿者/ るか 州牧(23回)-(2007/02/19(Mon) 16:07:54) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    というわけで、時間短縮についてのご意見・アイデアを大募集中です☆
    提案・要望などは出来るだけ取り入れていきたいと思いますので、何かあれば気軽に書き込んでくださいね♪
引用返信/返信
■40 / ResNo.12)  Re[12]: ご意見募集中!
□投稿者/ 山内一豊 州刺史(1回)-(2007/02/19(Mon) 18:24:04) [ID:VLK3TUEf]

    記事内容:[雑談] 

    自分としては、遠くからの仕官者もほしいので移動短縮の方が良いと思います。
    30分もかかると1日近くかかりますよね・・・
    ぜひお願いします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-12]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1 / 親記事)  バグ状況と序盤のアドバイス&注意点について
□投稿者/ るか 一般人(1回)-(2006/12/21(Thu) 14:45:07) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[連絡] 

    <現時点で判明しているバグ>
    「三国志遊戯」に関しては、何点かバグがあるようです。
    今後、出来る限り修正はしたいんですけど、とりあえず現在確認されているバグについて書きたいと思います。

    ・部隊編成で9999人までしか指定できない事がある。
    ・叛乱を起こした場合に限り、兵糧が消費されない。
    ・IE以外では一部の表示がおかしくなる。
    ・対NPCと対人では、部隊の強さが異なる。

    ※本家掲示板にはその他のバグも報告されています。
    そうしたバグがあった場合、発見次第何とかしていこうと思ってますので、もしそういったバグがあった場合はサポート掲示板に報告をお願いします☆


    <序盤のアドバイス>
    本家の説明ページは説明不足なところがあり、初心者の人は何をしていいのか分からなくなるかもしれないので、とりあえず序盤戦のアドバイスだけ書きたいと思います♪

    ・キャラ作成について
    まず、キャラを作成する前に自分が君主で始めたいのか、あるいは誰かの部下で始めたいのかを決める必要があります(領土状況は「三国志遊戯」のページにあります)。
    というのも、君主を目指す場合は魅力などを高めに設定する必要がありますし、どこかに仕官する場合は、国の状況に応じて武力や政治などを調整する必要があるからです(ちなみに、プレイヤーキャラは全ての戦術が使えます)。
    なので、キャラを作成する時はそのあたりを考えて設定すると、スムーズに戦略を立てる事が出来ますよ☆

    ・序盤の戦略について
    「キャラ作成について」でも書きましたけど、最初に自分がどういうプレイを目指すかで、序盤の戦略も大きく変わってきます。
    どこかの国に仕官する場合は、プレイヤーキャラをその国の領地に移動させた上で、勢力コマンドで「志願」するだけで大丈夫なんですけど(もちろん、事前にその国の了承が必要になります。掲示板などで問い合わせてみてください)、君主を目指す場合は少し面倒になります。

    君主を目指す場合、普通は勢力コマンドで「建国」すれば大丈夫なんですけど・・・。
    この方法で建国する場合、建国費20000以上・領地5000以上・直属兵50000以上が必要になります。この方法だと、簡単には建国する事が出来ません。

    そこで、もっと簡単に建国する方法があります。
    それは、建国したい都市に勢力コマンドで「叛乱」を起こす事です。もちろん、戦争になるので多少の犠牲は出ますけど、少なくとも正攻法でやるより簡単に建国する事が出来ます♪
    ※本来ならバグなんですけど、もし「叛乱」で建国する場合は剣兵で統一した部隊を3,4万ほど用意した上で(兵士は多い方が安心ですけど、兵士よりも部隊が多い方が便利です)、必要最小限の兵糧だけ持たせて戦う事をオススメします。そうすれば、建国後も素早く行動出来るはずです。

    ただし、「叛乱」を起こす場合はいくつか注意点があります。
    これは戦争全体に言える事なんですけど、相手と戦う場合は武将の体力が消耗していきます。なので、攻め込む前には体力を回復させておく事が必要です。
    また、「叛乱」での戦いに限っては部隊を退却させる事が出来ません。なので、攻め込む時には必勝の心構えで、色々と入念な準備をしておくといいかもしれません。

    <初心者が陥りやすい罠>
    一応、上記に書いてある事とマニュアルを参照すれば、ゲーム自体は進むと思うんですけど・・・。
    ただ、困った事にマニュアルは誤解を招く表現が多いので、マニュアル通りにやると色々失敗をしてしまう恐れがあります。なので、ここからはそういった罠の対処法について書きたいと思います。

    ・人材登用の罠
    このゲームには「実在武将」と呼ばれる武将がいます。
    彼等のほとんどは「三国志」に出てくる人物であり、優秀な武将は架空武将よりもはるかに高い能力を持っています。ゲーム序盤では、こうした実在武将をどれだけ集められるかが一つの勝負になります。

    ただし、ここで一つの落とし穴が待ち受けています。
    ゲームを始めてすぐの状態でも「人材登用」は可能なんですけど、その状態では絶対に実在武将を見つける事は出来ません。
    というのも、一つの部隊に所属する武将の人数は6人と決まっていて、武将の数が5人以下の状態じゃないと新しい武将を雇うどころか、発見する事も出来ないのです。
    なので、もし人材登用をする場合は誰かを解雇しなければなりません。辛い選択ではありますけど、そのあたりは心を鬼にする必要があります。

    ・兵士雇用の罠
    このゲームをプレイする以上、どうやっても戦争は避けられません。
    そして、その時に活躍してくれるのは兵士です。なので、プレイヤーは兵士を雇用して戦争に備える必要があるんですけど、ここにも落とし穴があります。

    実は、兵士を雇用するコマンドは二つあります。
    一つは軍事コマンドにある「雇用」で、もう一つは内政コマンドにある「徴兵」です。この違いを知っておかないと、とんでもない事になる可能性があります。
    というのは、「雇用」で兵士を雇う場合は資金を消費するだけなんですけど、「徴兵」で兵士を雇う場合、資金を消費しない代わりに農民の数が雇った分だけ減ってしまいます。
    農民の数が少なくなると税収に影響するので、緊急事態でもない限りは軍事コマンドの「雇用」で兵士を雇う事をオススメします。

    ・部隊編成の罠
    兵士を雇った時、そのままでは使い物にはなりません。
    直属兵を各部隊に配備しなければならないですし、その上できちんと訓練してやる必要がありますし(ここにも罠があるんですけど、実は内政コマンドの「訓練」をしてやると、部隊に兵士を配備した時に最初から全軍備の訓練度が高くなります。もし面倒であれば、直属兵のうちに鍛えておく事をオススメします)、兵士数と同じだけの軍備を用意してやる必要があります。特に軍備は、きちんと装備させないと「竹やり兵」という扱いになってしまいます。

    ただし、ここにも落とし穴があります。
    直属兵を部隊に配備する時の手順は「雇用→編成」なんですけど、この状態だとその部隊は全く軍備を持たない状態になってしまいます。
    この問題を対処する時は、「雇用→編成→軍備」という手順を踏まなければなりません。ゲーム中の表現だと誤解しやすいので、このあたりは気を付けてくださいね。

    大体、このあたりでしょうか。
    そういうわけで、少しバグが多いのは問題だと思うんですけど、それを除けば非常に面白いゲームだと思いますので、ここに書かれている事を参考にしながら、ゲームをプレイしてみてくださいね♪
引用返信/返信

▽[全レス17件(ResNo.13-17 表示)]
■20 / ResNo.13)  一応・・・
□投稿者/ るか 州刺史(15回)-(2007/02/13(Tue) 07:38:45) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    暫定処置ではあるんですけど、TKYさんを「無敵艦隊!!」国の君主という風にしてみました☆
    原因としてはいくつか考えられるんですけど、ちょっと断定の方は出来ないんですよね・・・ただ、国の名前で字数制限に引っ掛かったという事なので、もしかしたらそのあたりなのかもしれません(別の三国志遊戯では、顔文字・半角文字使用でデータが破壊されると書いてあった気がします)。

    とりあえず、国名も国の色も暫定処置ではあるので、もしリクエストがあれば希望する国の名前と色を教えて頂けると有難いです♪
    まあ、手動なのでバグが生じる可能性は否定出来ないんですけど、その時はまた書き込んでくださいね☆
引用返信/返信
■22 / ResNo.14)  Re[13]: 良かったですね♪
□投稿者/ TKy 州刺史(3回)-(2007/02/13(Tue) 21:25:28) [ID:bWG0NkMd]

    記事内容:[質問] 

    ありがとうございました!!おかげで無事解決しました!!
    でも夏候惇という自分のやとっている武将が自分の領地に叛乱を起こしていて、攻撃というボタンを押しても内政画面に戻るだけです。どうかなおしてください!!
    あと無敵艦隊!!の領地の色を黄色にしてください。なければ緑でおねがいします。
引用返信/返信
■23 / ResNo.15)  やってみました☆
□投稿者/ るか 州刺史(16回)-(2007/02/14(Wed) 08:00:57) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    夏侯惇の行動解除と、国の色を黄色にしてみました♪
    ただ、もしかしたら不具合とかが生じるかもしれないので、その時はまた遠慮なく書き込んでくださいね☆

    P.S. ちなみに、もう一つの書き込みは書き間違いだと判断しましたので、削除させて頂きました。これも、もし問題があったら言ってくださいね♪
引用返信/返信
■24 / ResNo.16)  Re[15]: やってみました☆
□投稿者/ TKy 州刺史(4回)-(2007/02/14(Wed) 10:30:27) [ID:bWG0NkMd]

    記事内容:[質問] 

    いろいろとありがとうございました!!
引用返信/返信
■25 / ResNo.17)  良かったです♪
□投稿者/ るか 州刺史(17回)-(2007/02/14(Wed) 21:11:46) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    上手く行くかどうかは不安だったんですけど、無事に動いているようで何よりでした☆
    もし、また不具合&バグが出てきたら、その時はまた遠慮なく書き込んでくださいね♪
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-17]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■4 / 親記事)  スタートのことで
□投稿者/ ☆オレンジ☆ 州刺史(1回)-(2007/01/18(Thu) 14:44:12) [ID:fVQd38DW]

    記事内容:[雑談] 

    はじめまして^^
    昨日、ミスでPCのデータを消してしまい、復興はだいぶしました。
    しかし、ゲームをやろうとしたら、登録画面に行ってしまい、まえのデータ
    ができません。
    あきらめるしかないのでしょうか??


引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■5 / ResNo.1)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 州刺史(7回)-(2007/01/18(Thu) 15:01:27) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    その現象は、恐らくクッキー(パソコン内の保存機能)が消えてしまった事が考えられます。
    とりあえず、登録画面の上に「クッキー再発行」というボタンがあるはずなので、それを押して君主名(オレンジさんの名前で大丈夫だと思います)とパスワード(登録した時に送られてきたヤツです)を入力すれば、またプレイ出来るようになると思いますよ♪

    ただ、もしかしたらクッキーを再発行しても、24時間はプレイ出来ないかもしれないんですよね・・・。
    なので、もしクッキー再発行が出来ない&24時間はプレイ出来ないという事があったら、また報告して頂けると助かります☆
引用返信/返信
■6 / ResNo.2)  Re[2]: とりあえず・・・
□投稿者/ ☆オレンジ☆ 州刺史(3回)-(2007/01/18(Thu) 15:03:30) [ID:fVQd38DW]

    記事内容:[雑談] 

    できたぁ☆☆
    できましたよ!!
    本当ありがとうございました^^
    これからも宜しくお願いします☆
    そして管理がんばってくださいね♪
引用返信/返信
■7 / ResNo.3)  良かったですね♪
□投稿者/ るか 州刺史(8回)-(2007/01/18(Thu) 15:07:34) [ID:2KJpe1zC]

    記事内容:[回答] 

    上手く復活出来たようで何よりでした♪
    サイト運営の方は改造も含めて進めていくつもりなので、これからも楽しんでいってくださいね☆

    P.S. 一応、この書き込みは解決済みにします。
    もし他に問題が起きたら、その時は遠慮なく書き込んでください♪
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]






Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -