三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■658 / inTopicNo.1)  宣戦布告システムに関して
  
□投稿者/ るか 皇帝(352回)-(2011/09/14(Wed) 00:47:31) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[連絡] 

    今期開始から少し時間が経過してしまい、戦況の方も動いてしまっているのでアレなんですけど、今期から導入した宣戦布告システムに関して書きたいと思います♪

    今までの宣戦布告は手紙を通して形式的に行うものだったので、たとえば奇襲だとか宣戦布告の受け取り違いによる誤爆といった問題が生じていました。
    なので、今期からは国王&軍師が司令室から宣戦布告を行い、一定期間が過ぎてから初めて双方が戦争可能となる「宣戦布告システム」というのを作ってみました☆
    まだまだ細かい仕様に難があるのでアレなんですけど、このシステムを導入する事によって戦争時期も明確になりますし、奇襲や誤爆といった事も基本的には生じなくなると思います♪

    また、宣戦布告システムでは戦争途中の休戦や宣戦布告の撤回なども行う事が出来ます☆
    宣戦布告の撤回は戦争開始前であれば一方的に取り消す事が出来ますし、逆に戦争途中の休戦は相手が申し出を承諾した場合に初めて休戦という形になります♪

    ちなみに、本来であれば同盟などもシステムに盛り込もうと思ったんですけど・・・。
    今回の宣戦布告システムによってプレイの幅そのものは以前よりも狭まった気がするので、それに加えて同盟などを設けてシステムがんじがらめにしてしまうのもどうかな・・・と思うところがあって、今回はシステム導入を見送りました。
    また、他にも色々と実装したいシステムなどもあったんですけど、現状では動作がまだまだ不安定なので見送っている状態です。
    ただ、将来的にはそういったシステムも色々実装してより遊びやすい三国志NETを目指して行きたいと思っているので、今後とも色々とよろしくお願いしますね☆
引用返信/返信 削除キー/
■702 / inTopicNo.2)  Re[1]: 宣戦布告システムに関して
□投稿者/ システム 州刺史(1回)-(2012/02/29(Wed) 14:02:13) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    初めまして。三国志NETを運営しているものです。
    るか様が運営しているこの三国志NETに導入されている「宣戦布告システム」のスクリプトを頂きたいのです。
    頂ければ、当方の三国志NETにリンク及び三国志NET運営サイトにこの三国志NETのリンクを載せます。
    るか様が苦労して作った宣戦布告システムだと存じますので、他のサイトで同様な宣戦布告システムを使われたくなければ断って下さい><
    どうかご一考宜しくお願い致します。
引用返信/返信 削除キー/
■703 / inTopicNo.3)  宣戦布告システムに関しては・・・
□投稿者/ るか 皇帝(371回)-(2012/02/29(Wed) 14:14:41) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    システムさん、初めまして♪

    それで、宣戦布告システムに関してなんですけど・・・。
    差し上げたい気持ちは山々なんですけど、プログラム自体は「三国志NET KMYバージョン」のモノを流用&改良して使っているので、恐らくそちらのプログラムを直接参考にした方が色々分かりやすいかもしれません(プログラム自体は「ttp://sourceforge.jp/projects/kmysangoku/releases/?package_id=8251」から入手出来ます。こういった場所に置いてある以上は自由に持っていってもいいとは思うんですけど、もしアレだったら自分よりもそちらの管理人様に言った方がいいと思います)。
    うちのサイトでは宣戦布告しか実装していないのでアレなんですけど、そちらのプログラムには「同盟」「特殊能力」などの独自要素がかなり入っているので、今後改造していく上ではかなり参考になるんじゃないかと思います☆
    あんまりお役に立てず本当に申し訳ない限りなんですけど、また何かあれば遠慮なく言ってみてください♪
引用返信/返信 削除キー/
■704 / inTopicNo.4)  Re[3]: 宣戦布告システムに関しては・・・
□投稿者/ システム 州刺史(2回)-(2012/02/29(Wed) 14:21:22) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    迅速な対応感謝します!

    早速ダウンロードして、改造してみたいと思います!
    再度質問して申し訳ないんですけど、宣戦布告スクリプトはどのcgiファイルに入ってるでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■705 / inTopicNo.5)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(372回)-(2012/02/29(Wed) 14:30:43) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    三国志NETの場合、「色々な場所に入っている」としか言いようがないですね・・・。
    三国志NETはCGIゲームの中でもかなり古い部類に入るので、特定の場所に特定のスクリプトが入っているという形ではありません(そのシステムと関連性のある場所全てにプログラムが組み込まれていると考えた方がいいかもしれません)。
    なので、宣戦布告スクリプトですと、国王のコマンドにも入っていますし、戦争に関する部分にも入っています。
    一応、宣戦布告に関する部分は「SENSEN」という文字が含まれているので、システムさんがどのエディタを使って改造しているかは分からないんですけど、もしフォルダ全体の文字列を検索出来るエディタであれば、検索して一つずつ見つけていった方がいいかもしれません。

    結局、自分もなかなか改造が進まない原因はこのあたりなんですよね・・・。
    ある程度慣れもあるかもしれないんですけど、どこにどういうプログラムが含まれているかというのが非常にごちゃごちゃしているので、少なくとも自分にとっては改造しにくいゲームの一つなのかもしれません。
    ただ、逆に手の内に入れてしまえば一流サイトのようなすごい改造が出来るので、システムさんもそういった一流サイトを目指して頑張ってみてください♪
引用返信/返信 削除キー/
■706 / inTopicNo.6)  Re[5]: うーん・・・
□投稿者/ システム 州刺史(3回)-(2012/02/29(Wed) 14:44:53) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    回答有難う御座います!

    文字検索を上手く使って改造していきたいと思います。
    本当感謝しています。またお世話になった時は宜しくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■707 / inTopicNo.7)  Re[6]: うーん・・・
□投稿者/ システム 州刺史(4回)-(2012/02/29(Wed) 15:43:59) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    すいません。また来ちゃいました…。
    kmysangokuさんの三国志NETで、宣戦布告を実行できるファイルはどこでしょうか?
    探したんですけど、全然見つからなくて…><
引用返信/返信 削除キー/
■708 / inTopicNo.8)  Re[7]: うーん・・・
□投稿者/ システム 州刺史(5回)-(2012/02/29(Wed) 16:23:15) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    日本語がおかしかったので再度投稿させていただきます。

    るかさんが「ここに宣戦布告とかのスクリプトあるよー」と言ってくれた所からダウンロードした三国志NETで、宣戦布告を実行(この鯖だったら指令室)できるファイルはどこでしょうか?
    宣戦布告を実行できるようにすれば、正常に稼働するはずなんですけど、どこなのか見つからなくて…
引用返信/返信 削除キー/
■709 / inTopicNo.9)  Re[8]: うーん・・・
□投稿者/ システム 州刺史(6回)-(2012/02/29(Wed) 19:27:58) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    ↑ある程度解決しました。

    ここの鯖のように、指令室で宣戦布告できるようにしたいんですけど、どうすればいいですかね?
    3時間試行錯誤してみたんですけど全然上手くいかなくて><
引用返信/返信 削除キー/
■710 / inTopicNo.10)  非常に厄介な話なんですけど・・・
□投稿者/ るか 皇帝(373回)-(2012/02/29(Wed) 19:52:17) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    指令室で宣戦布告をするようにするには、「king_com」というプログラムを改造する必要があります。
    ただ、これも非常に面倒なところがあって、指令室そのもののプログラムは「king_com」なんですけど、そこから宣戦布告を実行した際の結果に関するプログラムを新しく作る必要があります(他の例で書きますと、指令を入力した結果を出す為に「king_com2」があるというような感じです)。
    さらに、結果に関するプログラムを作成した後、「mydata.cgi」の方でそのあたりの記述を追加しなければなりません。

    なので、このゲームの改造は本当に手間が掛かるんですよね・・・。
    もう少し簡素化出来ればまた色々変わるとは思うんですけど、今では制作終了になっている事もあるので、そのあたりはなかなか難しいところです。
引用返信/返信 削除キー/
■711 / inTopicNo.11)  Re[10]: 非常に厄介な話なんですけど・・・
□投稿者/ システム 州刺史(7回)-(2012/02/29(Wed) 20:20:25) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    そのような複雑な改造をしなきゃいけないんですね…。
    私には宣戦布告システムの導入なんて無理なのかな

    今日はもう遅くなってしまったので、明日また挑戦してみたいと思います
    回答有難う御座いました
引用返信/返信 削除キー/
■712 / inTopicNo.12)  本当に申し訳ない限りです・・・
□投稿者/ るか 皇帝(374回)-(2012/02/29(Wed) 20:54:04) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    確かに複雑なのは間違いないんですけど、決して無理というわけではないと思います♪
    ただ、こういったゲームの改造は本当に根気の勝負なので、特に最初の頃はプログラムを見ながら改造をしても何故か上手く行かずにイライラしたり諦めて不貞寝をしたりと、その繰り返しが何日も続いたりします。
    なので、そういった手間をどれだけ惜しまずに費やせるかというのが、結果的には素晴らしいサイトを作れるかどうかの分かれ目かもしれないですね・・・試行錯誤を繰り返していきますと、徐々にプログラムの内容も分かるようになってくるので、その段階になれば設置当初は絶対出来そうになかった改造も出来るようになってきます。

    後はまあ、その段階をどう踏んでいくかですね・・・。
    自分はシステムさんのサイトやスキルを全く知らないのでうかつな事は書けないんですけど、もし現段階で出来そうにない改造があれば、それは後回しにして手を加えやすいところから始めてみるのも手かもしれません。
    先ほども書かせて頂いた事なんですけど、色々なプログラムを実際に見る事でどのプログラムがどういう用途で使われているのかというのが徐々に分かるようになるので、確かに大技を仕掛けたい気持ちは非常に分かるんですけど、まずは一歩ずつ着実に改造を進めて頂ければ・・・と思います☆

    最近は無料携帯ゲームなども多く出回ってきて、三国志NETのようなCGIゲームは瀕死に近い状況です。
    なので、自分としても本来はシステムさんのような方に色々アドバイスをして、少しでもCGIゲームが活発になればとは思うんですけど・・・三国志NETに関しては自分もまだ手の内に入れていないので、あんまりお役に立てず本当に申し訳ない限りです。
    ただ、それでもアドバイス出来る範囲であれば出来る限り協力したいと思っているので、また何かあればその時は遠慮なく言ってみてください♪
引用返信/返信 削除キー/
■713 / inTopicNo.13)  Re[12]: 本当に申し訳ない限りです・・・
□投稿者/ システム 州刺史(8回)-(2012/03/01(Thu) 15:21:00) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    私は三国志NETの改造は今年に入ってからでしたので、まだまだ技術が身についてないです;
    他のCGIは結構改造したことあるんですが、三国志NETとは結構違って、改造を始めた時はびっくりしました(笑)

    ここの鯖のスクリプトを参考に、宣戦布告システムを取りつけていきたいので、どのようにして宣戦布告を出来るようにしているのか、スクリプトを頂きたいです><
    無理なお願いかもしれませんが、ご一考願います・・
引用返信/返信 削除キー/
■714 / inTopicNo.14)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(375回)-(2012/03/01(Thu) 16:37:24) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    昨日も書かせて頂いたように、三国志NETはCGIゲームの中でもかなり古い部類に入るので、最近のCGIゲームのように分かりやすい構造にはなっていません。
    なので、最近のCGIに慣れているとかなり苦戦しますよね・・・自分もプログラムの改造などは全く素人のところから始めているので、このゲームのプログラムに関しては本当に分からない部分も多いです。

    それで、宣戦布告に関するプログラムを頂きたいという事なんですけど・・・。
    自分としても体調不良の上、色々考える事があるので即断が出来ないのがアレなんですけど、とりあえず「ttp://winds-braut.sakura.ne.jp/mailform.html」の方から名前・メールアドレス・設置しているサイトのURLを書き添えて送って頂けますでしょうか。
    仮にプログラムを差し上げるという事になった場合でも、そのあたりが分からないと送りようもないので・・・非常に申し訳ないんですけど、そのあたりはご理解頂ければと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■715 / inTopicNo.15)  Re[14]: とりあえず・・・
□投稿者/ システム 州刺史(9回)-(2012/03/01(Thu) 16:43:29) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    メールフォームからメールを送信させていただきました。
引用返信/返信 削除キー/
■716 / inTopicNo.16)  確認しました☆
□投稿者/ るか 皇帝(376回)-(2012/03/01(Thu) 16:47:56) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    メールフォームからの投稿は確認しました♪
    週明けまでに頂いたメールアドレスの方に返信させて頂きますので、非常に申し訳ないんですけど今しばらくお待ち頂ければ・・・と思います☆
引用返信/返信 削除キー/
■717 / inTopicNo.17)  Re[16]: 確認しました☆
□投稿者/ システム 州刺史(11回)-(2012/03/01(Thu) 16:51:13) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    了解しました!ご回答有難う御座いました。
    返信を送っていただいたら、お手数掛けるんですがここに書き込んで頂けると有難いです><
引用返信/返信 削除キー/
■718 / inTopicNo.18)  Re[17]: 確認しました☆
□投稿者/ システム 州刺史(12回)-(2012/03/04(Sun) 11:33:21) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    もう週明けですが、ご決断いただけたでしょうか?
    良いお返事を日々心待ちにしています!
引用返信/返信 削除キー/
■719 / inTopicNo.19)  Re[18]: 確認しました☆
□投稿者/ システム 州刺史(13回)-(2012/03/04(Sun) 15:54:36) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    催促して申し訳ないんですけど、今日返事頂けないとなるといつ返事頂けるでしょうか?
    今日頂けるなら何時頃送信して頂けるでしょうか?

    体調不良なのに、催促して本当に申し訳ないです><
引用返信/返信 削除キー/
■720 / inTopicNo.20)  非常に申し訳ないんですけど・・・
□投稿者/ るか 皇帝(377回)-(2012/03/04(Sun) 17:34:20) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    非常に申し訳ないんですけど、今回はプログラムの譲渡は見送らせて頂ければ・・・と思います。
    確かにシステムさんの気持ちというのは非常に分かるんですけど、自分の方にも色々と都合があるわけで(実際、今日は今朝からずっと外出していました)、それでいて短いスパンで投稿されても・・・というところはあります(自分が数日経過しても返信をしないのであれば催促されても仕方がないところはあるんですけど、現時点ではそういうわけでもないので・・・)。

    また、仮にプログラムを渡すという事になった場合、プログラムを渡したらそれで終わりというわけではなく、もしそれでも動かなかった場合などは基本的にサポートの必要が出てきます(スクリプトを配布している方の中にはノーサポート・ノークレームという方もいらっしゃるんですけど、自分としてはそのあたりもきちんとしたいとは思っています)。
    極端な話、その度ごとに今回のような事があると自分の方が実生活に支障をきたしてしまう可能性があるので、そのあたりを考えるとやっぱり安易にプログラムを渡すのは避けた方がいいだろうと思いました(既に配布されているプログラムであればともかくとして、自分のサイトで使っているプログラムは自分なりに改良している関係で、もし他の方に渡すという事になった場合には使いやすいようにカスタマイズしなければなりません)。

    正直に言えば、もし今日の投稿がなければ譲渡したいと思っていたんですけどね・・・。
    システムさんの方でも色々はやる気持ちがあったとは思うんですけど、それでもあんまり自分の都合で相手を急かしてしまうと、上手く行くはずのものも上手く行かなくなってしまう事もあるので、次回からはそのあたりを気を付けて行動して頂ければ・・・と思います(これはうちのサイトに限らず、他のサイトやインターネット全体にも言える事です)。
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -