三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■486 / inTopicNo.1)  携帯
  
□投稿者/ げんぶ 丞相(110回)-(2011/02/08(Tue) 17:11:54) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[質問] 

    いつもお世話になってます
    携帯からはいれないようなので
    何とか入れるようできませんかね。。
    できるかぎりの善処希望します
引用返信/返信 削除キー/
■488 / inTopicNo.2)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(291回)-(2011/02/08(Tue) 20:12:11) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    「携帯から入れない」というのは、ゲームの方でしょうか。
    実は、そのあたりの要望は以前にもあって色々チャレンジはしてみたんですけど、「自分の携帯がスマートフォンでフルブラウザでしか閲覧出来ない(なので、携帯クーポンなども手に入れる事が出来ません)」という事情もあって、なかなか上手く行かないんですよね・・・せめて、実際に携帯画面を確認しながらであれば修正出来るとは思うんですけど、そのあたりは本当に申し訳ない限りです。

    ただ、最近の無料携帯ゲームのヒットなどを見ると、やっぱりパソコンよりも手軽な携帯で色々操作出来た方が便利だろうな・・・というのは切実に思います。
    なので、そのあたりは今後に向けても本当に何とかしたいところですね・・・とりあえず、今は何とか携帯用画面が見られるように色々試行錯誤してみたいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■489 / inTopicNo.3)  Re[2]: うーん・・・
□投稿者/ アル 州刺史(1回)-(2011/02/08(Tue) 21:02:26) [ID:kWMWx8xz]

    記事内容:[意見] 

    お世話になっています。
    自分のは携帯でONできます。でも。フルプラウザの方が入れないです。レスポンスエラーでしたっけか、でですけど。
引用返信/返信 削除キー/
■490 / inTopicNo.4)  難しい話なんですけど・・・
□投稿者/ るか 皇帝(292回)-(2011/02/08(Tue) 21:10:00) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    これも以前聞いた話になるのでアレなんですけど、携帯からのログインに関しては機種によって色々状況が異なるみたいです。
    何の問題もなくIN出来る方もいれば、トップ画面は表示されているのにID&パスワードの入力部分が表示されずにゲームプレイが出来なかったり、後はトップ画面がエラーなどで表示されないなど、ネット検索などを行っても携帯用ページに関しては色々機種などによって違いがあるようです。
    とりあえず、デフォルトの携帯用ページは今から10年近く前に作られたモノなので、現在の携帯事情とはマッチしない部分も多いとは思います。
    そのあたりは自分も素人同然なのでアレなんですけど、とりあえず色々調べてみた上で試行錯誤を重ねていきたいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■491 / inTopicNo.5)  Re[4]: 難しい話なんですけど・・・
□投稿者/ げんぶ 丞相(111回)-(2011/02/08(Tue) 21:27:57) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[連絡] 

    お手数かけます。。

引用返信/返信 削除キー/
■493 / inTopicNo.6)  Re[5]: 難しい話なんですけど・・・
□投稿者/ げんぶ 丞相(113回)-(2011/02/08(Tue) 22:31:37) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[雑談] 

     はい。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■494 / inTopicNo.7)  やや!?
□投稿者/ げんぶ 丞相(114回)-(2011/02/09(Wed) 10:48:04) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[連絡] 

     お世話松。。

    ん〜〜〜〜っと、画面が横にビロロ〜ンと伸びていますけど・・・
    きのうはふつうだった?
    コマンド画面が大半を占拠ってかんじですが。。
    自分だけかもわかりませんのでもう一度調べてみます。。


引用返信/返信 削除キー/
■495 / inTopicNo.8)  Re[7]: やや!?
□投稿者/ アル 州刺史(2回)-(2011/02/09(Wed) 16:44:27) [ID:kWMWx8xz]

    記事内容:[回答] 

    携帯の件はわかりました。

    画面が伸びているのは、会議室・国法・偵察の場所に日にちなどが表示されるようになって、その3つを使用されているからと思われます。
引用返信/返信 削除キー/
■496 / inTopicNo.9)  Re[8]: やや!?
□投稿者/ げんぶ 丞相(115回)-(2011/02/10(Thu) 15:11:47) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[連絡] 

    「携帯からだと会議室と司令部のリンク先が同じになってら・・・ バグっすかね?」

    国民より〜
引用返信/返信 削除キー/
■497 / inTopicNo.10)  Re[9]: やや!?
□投稿者/ げんぶ 丞相(116回)-(2011/02/10(Thu) 17:24:31) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[連絡] 

    おせわまつ・

    日付取り払ってほしいです><
引用返信/返信 削除キー/
■499 / inTopicNo.11)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(293回)-(2011/02/10(Thu) 20:17:18) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    とりあえず、順番に答えていきますと・・・。
    画面がおかしな事になっているのは、アルさんが仰るように日付の部分が大きいと思います。
    どうしても、画面のバランスは自分が今使っているパソコンに依存してしまうので、たとえばブラウザの種類が異なっていたり、あるいはモニターサイズが違うとかなり違和感のある画面になってしまうところは否めないと思います。

    なので、そのあたりのバランスは今後変更していきたいとは思うんですけど、その一方で日付自体は今後も書き込みがあった時に出るようにしたいとは思っています。
    というのは、デフォルトの状態だとプレイヤーによっては会議室の書き込みを見なかったり、あるいは逆にこまめに確認する手間などが出てくるので・・・もちろん、プレイヤーの間で「会議室に書き込みました」という事を書けばそのあたりの問題も解消するんですけど、そのあたりもプレイヤー次第になる部分もあるので、日付表示は残したままで出来るだけ画面がおかしくならないようなレイアウトを少し考えてみたいと思います。

    最後に、携帯画面での会議室・指令部なんですけど・・・。
    確かにリンク先そのものは同じなんですけど、実際に入ると恐らくきちんと会議室・指令部にページが分かれると思います。
    基本的に、三国志NETは根幹的なページがあって、そこから各コマンドによって別々のページに分かれるようになっているので、もちろん実際に入ってみて同じページであれば問題なんですけど、そうでなければ特に問題はないと思います。

    とりあえず、当面は携帯画面の問題も含めて課題山積ですね・・・。
    先日も書かせて頂いたように、携帯の事に関しては素人同然なのでアレなんですけどとりあえず色々試行錯誤はしたいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■501 / inTopicNo.12)  Re[11]: とりあえず・・・
□投稿者/ げんぶ 丞相(118回)-(2011/02/10(Thu) 21:41:38) [ID:LHqt6eLV]

    記事内容:[雑談] 

    びろろ〜〜ん

    見にくいですぅ

    よろしく御願いしますm(__)m


解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -