三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■375 / inTopicNo.1)  次回開催&三国志バトルロイヤルに関して
  
□投稿者/ るか 皇帝(248回)-(2010/07/30(Fri) 12:21:48) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    今回も皆さん、本当にお疲れ様でした♪
    次回開催に関しては8月1日の夕方以降に開始したいと思うんですけど、次回開催に先駆けて「三国志バトルロイヤル」というCGIを7月31日に試験設置してみたいと思っています☆

    「三国志バトルロイヤル」に関しては、自分も先ほど存在を知ったので詳しくはまだ分かっていないんですけど・・・。
    詳細は三国志NETの本家サイトを参照して頂ければと思うんですけど、一見した限りでは三国志NETとWoRを足したような感じで、大体一回のプレイが2週間ぐらいで終わるようなゲームみたいです。
    ただ、システム的には三国志NET&WoRを大きく凌駕していて、最初のシステム的な部分さえ分かれば非常に面白いゲームなんじゃないかと思います♪

    まあ、先ほども書いたように自分もまだほとんど何も分かっていない状態なのでアレなんですけど・・・。
    エラーの対処とか何だとかも果たしてきちんと出来るかどうかは分からないんですけど、そのあたりも含めて試験設置したいと思いますので、もしプレイヤーの中で興味のある方がいればぜひ参加してみてください☆
    その上で不評であればそのままお蔵入りにしますし、好評であればRINGにも参加してより多くのプレイヤーを集める事が出来れば・・・と思います♪
引用返信/返信 削除キー/
■376 / inTopicNo.2)  Re[1]: 次回開催&三国志バトルロイヤルに関して
□投稿者/ 武霊王 九卿(73回)-(2010/07/30(Fri) 15:07:00) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    少しだけしかやっていませんが、

    全体は
    自由時間→武道大会→自由時間→合戦→自由時間のループのようなものだったと思います。
    プレイは
    三国志の武将とモブ武将などを拾って、薬や修練などで強化、竹簡(特技)を合成して協力な竹簡を武将に覚えさせて、強力な武将を作っていくみたいなながれのような感じでしょうかね。

    で・・・これやっぱり改造したりするんですか?

引用返信/返信 削除キー/
■377 / inTopicNo.3)  少し触った感想としては・・・
□投稿者/ るか 皇帝(249回)-(2010/07/30(Fri) 21:39:41) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    自分もローカルの方でプレイしてみたんですけど、戦略とか戦術系のゲームというよりは「定期的に行われる戦争までどれだけ自分達の能力を高めるか」という部分に主眼を置いたゲームだとは思いました。
    なので、どちらかというとWoRの割合が少し強くて、三国志NETの要素はあくまでも基本的な部分に限られるのかな・・・とは思うんですけど、そのあたりが皆さんに馴染むかどうかも含めて一度試験設置はしてみたいと思っています(武将集めとか自分の能力を高めるという要素に関しては、それはそれで好きな方は好きな要素だとは思います)。

    ちなみに、このゲームを改造するかどうかは分からないですね・・・。
    現状でもまだまだ公式版で不具合もあるみたいですし、自分もまだほとんど触っていないような状況なので、仮に本設置が決まったとしても最初の方は実在武将の能力値であるとか、武器やら何やらの追加・変更に限られるんじゃないかとは思います。
    もちろん、その上で手を加えられる部分があれば手を加えたいと思いますし、基本的なプログラムは三国志NETとあんまり変わらないみたいなので、上手く行けばこのゲームのプログラムを何点か三国志NETの方にも追加出来るのかな・・・とは思います。
    まあ、一番いいのは基本的なシステム面はこのゲームのモノを流用しつつ、三国志NETのゲーム目的や戦略・戦術面の要素を上手く採り入れる事なんですけど・・・そのあたりが可能かどうかも含めて、少し色々見極めたいと思います(今まで要望のあった改造や自分がやりたい改造の半分以上は現状のバージョンで叶えてくれているので、後は上手く混ぜる事が出来ればもう一捻りなのかな・・・という感じです)。

    どちらにしても、当面の間は試験設置になると思いますし、三国志NETの方はまた別に次回開催を行いますので、どちらも機会があればぜひ遊んでみてくださいね♪
引用返信/返信 削除キー/
■378 / inTopicNo.4)  Re[3]: 少し触った感想としては・・・
□投稿者/ 武霊王 九卿(74回)-(2010/07/30(Fri) 22:28:28) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    少し気になることがあるのですが、
    当然、三バトにもアイコンが付属しているわけですが・・・
    そのアイコンを三国志NETで使用することなんかはありますか?
引用返信/返信 削除キー/
■379 / inTopicNo.5)  アイコンは・・・
□投稿者/ るか 皇帝(250回)-(2010/07/30(Fri) 22:39:31) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    それが、実はアイコン系はほとんど入っていませんでした(デフォルトの三国志NETのファイルよりも少なくて、プレイヤーアイコンが3種類、その他武将アイコンが48種類でした)。
    本家ではレア武将とかのアイコンがすごい事になっているのでアレなんですけど、あれは本家だけの仕様だと思いますし、確か三国志NETが下火に追い込まれた理由の一つがあのアイコン(コーエーなどに無許可で無双などのキャラクターアイコンを使用していたので、そのあたりで睨まれたみたいな話がありました)だったと思うので、恐らく今後も配布されないんじゃないかな・・・という気はします。
    まあ、その気になれば二つの素材を組み合わせる事も不可能ではないんですけど、そういった感じの加工は確か禁止されているパターンが多いので、非常に申し訳ないんですけど当面はデフォルト+三国志NETのアイコンを使ったプレイになると思います。
引用返信/返信 削除キー/
■380 / inTopicNo.6)  Re[5]: アイコンは・・・
□投稿者/ 武霊王 九卿(75回)-(2010/07/31(Sat) 07:59:43) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    曹子桓、トウガイ、袁紹、羊コ、陸抗、あたり。
    三国志大戦も入ってるものですから、厳しいんですかね。

    一応どれ程のものかと思いDLしましたが、凄い減りましたね。
    ELEMENTAL KINGDOMのアイコンは含まれてるんじゃないかと踏んだんですがね^^;
引用返信/返信 削除キー/
■381 / inTopicNo.7)  恐らくは・・・
□投稿者/ るか 皇帝(251回)-(2010/07/31(Sat) 09:18:40) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    多分、原作者の方は昔から一通りのアイコンを所持しているので使用していると思うんですけど・・・。
    ただ、昨日も書いたようにあのアイコンは少し問題にもなったみたいですし、何よりアイコンを描いていた方が今では消息不明になってしまっているので、そのあたりで再配布がなかなか難しい状況なんじゃないかとは思います。
    まあ、他の三国志NETで使っているようなアイコンは大体今でも入手可能なのでアレなんですけど、バトルロイヤルのアイコンは額に入った形なので、そのあたりが難しいですね・・・とりあえず、うちのサイトで使っているアイコンは向こうにも移したので、当面はその範囲で楽しんで頂ければと思います☆
引用返信/返信 削除キー/
■382 / inTopicNo.8)  Re[7]: 恐らくは・・・
□投稿者/ 武霊王 九卿(76回)-(2010/07/31(Sat) 18:15:55) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    もうそろそろかな?
    ・・・わくわくしてきたw
引用返信/返信 削除キー/
■383 / inTopicNo.9)  Re[8]: 恐らくは・・・
□投稿者/ 武霊王 九卿(77回)-(2010/07/31(Sat) 20:22:38) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    あれ?7/31の夕方だよね・・・?設置まだかな・・・。
引用返信/返信 削除キー/
■384 / inTopicNo.10)  ちょうど入れ違いでした・・・
□投稿者/ るか 皇帝(252回)-(2010/07/31(Sat) 20:30:03) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、ちょうど入れ違いのタイミングになってしまいました・・・。
    というわけで、予想外に他の作業に手間取ってしまったのでアレなんですけど、先ほど三国志バトルロイヤルの設置&登録を開始しました♪

    うちのサーバは少人数なのでアレなんですけど、逆に言えばこのゲームは少人数でも楽しめるような要素が三国志NETよりも豊富なので、もし時間に余裕があればぜひプレイしてみてくださいね☆
    また、もし第一回のプレイが終了したら感想なども教えて頂ければ・・・と思います♪
引用返信/返信 削除キー/
■385 / inTopicNo.11)  ありゃ?
□投稿者/ 武霊王 九卿(78回)-(2010/07/31(Sat) 20:43:55) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    どうも登録ができないようです。。。
引用返信/返信 削除キー/
■386 / inTopicNo.12)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(253回)-(2010/07/31(Sat) 20:53:12) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、状況の方は確認しました。
    これは恐らくなのでアレなんですけど、どうやら使用アイコンを0番に設定するとエラーで弾かれるみたいですね・・・なので、0番以外のアイコンに設定すれば登録出来るんじゃないかと思います。
    このあたりに関しては、エントリー画面に注意を載せたいと思いますので、最初からつまずいてしまって申し訳ないんですけど、よろしくお願いしますね。
引用返信/返信 削除キー/
■387 / inTopicNo.13)  Re[11]: ありゃ?
□投稿者/ 武霊王 九卿(79回)-(2010/07/31(Sat) 20:53:55) [ID:yfTcYGfC]
引用返信/返信 削除キー/
■388 / inTopicNo.14)  Re[12]: うーん・・・
□投稿者/ 武霊王 三公(80回)-(2010/07/31(Sat) 20:56:01) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    アイコンは55番を選んでいます。
    いま、テストで22番選んだら登録できました。
    どうやら奇数番号は駄目ってことでしょうかね。
引用返信/返信 削除キー/
■389 / inTopicNo.15)  原因が分かりました♪
□投稿者/ るか 皇帝(254回)-(2010/07/31(Sat) 21:04:19) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    一応、原因について調べてみたんですけど、どうやら不正アクセスチェックに引っかかってるみたいですね・・・。
    とは言っても、最初の登録時点で不正アクセスチェックに引っかかるというのもおかしな話なのでアレなんですけど、とりあえずチェックを外して登録してみたら問題なく稼動したので、恐らくはそういう事なんだろうと思います。
    何というか、最初の時点でこの塩梅なので非常に先行きが不安な部分もあるんですけど、とりあえず出来る限りの事はしていきたいと思っているので、今後も何かあればその時は遠慮なく言ってくださいね☆
引用返信/返信 削除キー/
■390 / inTopicNo.16)  Re[14]: 原因が分かりました♪
□投稿者/ 武霊王 三公(81回)-(2010/07/31(Sat) 21:07:39) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    修正お疲れ様です。
    アイコンの件、有難う御座います。
引用返信/返信 削除キー/
■391 / inTopicNo.17)  Re[15]: 原因が分かりました♪
□投稿者/ 武霊王 三公(82回)-(2010/08/07(Sat) 10:27:31) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    マップ少し小さくしてはどうでしょう。
    守りが分散して、一対一の悲しい戦争になってます。
    これじゃあ、全体強化系竹簡も役に立たないわけです。。。

             :業 :
       :長安:洛陽:
    :漢中:     :合肥:
    :剣客:     :廬江:
       :永安:江陵:  :建業:
    :成都:        :呉 :

    こ、こんな感じ?
引用返信/返信 削除キー/
■392 / inTopicNo.18)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(255回)-(2010/08/07(Sat) 18:17:07) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    マップを縮小する事自体は問題ないんですけど、まだ試験設置中という事もありますし(今後、RING登録した後にどれだけ増えるかを見たいという部分はあります)、後はマップを下手に変えてしまうとポイントの振り分けが不均衡になってしまうので、そのあたりが課題といえば課題・・・です。
    とは言え、確かに全体強化系の計略が討伐&武道大会ぐらいしか使えないので、そのあたりは少し考えた方がいいかもしれないですね・・・とりあえず、このあたりに関しては現在の開催が終わってからまた色々考えたいと思います☆
引用返信/返信 削除キー/
■393 / inTopicNo.19)  Re[17]: とりあえず・・・
□投稿者/ 武霊王 三公(83回)-(2010/08/07(Sat) 22:03:26) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    竹簡の提案もぼちぼち

    反計 知力依存 威力? 発動30% 要はカウンター

    連撃 武力依存  威力10 発動25% 武力型救済竹簡
    疾駆 素早さ依存 威力15 発動15% 救済その2

    下二つは微妙、提案してなんだけど、需要無さそう。
引用返信/返信 削除キー/
■396 / inTopicNo.20)  なるほど・・・
□投稿者/ るか 皇帝(256回)-(2010/08/09(Mon) 21:33:17) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    ここ最近は持病が出てしまい、なかなか返信も出来ず申し訳ない限りです・・・。

    とりあえず、竹簡のアイデアに関しては了解です☆
    まあ、特にカウンター系統の竹簡はあってもいいだろうな・・・とは思うんですけど、あんまり発動率が高くてもアレなのでそのあたりは少し調整する必要はありそうです。
    また、「○○依存」の竹簡というのもあると武将の個性がより引き立つと思うので、もし本格設置した時は少し考えてみますね♪
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -