三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■233 / inTopicNo.1)  お疲れ様でした。
  
□投稿者/ げんぶ 五官中郎将(41回)-(2009/12/15(Tue) 08:57:13) [ID:F4gcL8pV]

    記事内容:[意見] 

     次回開催に建国数を増やすため
    建国限定期間を設けてはいかがでしょう
    48時間〜72時間
    登録期間
    48時間〜72時間

    開始〜
引用返信/返信 削除キー/
■234 / inTopicNo.2)  Re[1]: お疲れ様でした。
□投稿者/ DREAM 州刺史(4回)-(2009/12/15(Tue) 21:41:15) [ID:y98JjVdi]
http://aaaa

    記事内容:[意見] 

    イイカモです!!これなら戦闘解除の差も出ませんし(大抵ですが)領土回収などにももってこいです!!
引用返信/返信 削除キー/
■235 / inTopicNo.3)  Re[2]: お疲れ様でした。
□投稿者/ 武霊王 五官中郎将(42回)-(2009/12/15(Tue) 22:18:17) [ID:tz6EUHwL]

    記事内容:[雑談] 

    いい案だと思いますが、それぞれそんなに時間が必要とは思えませんね…。
    建国、登録にしろ一日程度で十分でしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■236 / inTopicNo.4)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(198回)-(2009/12/16(Wed) 08:42:58) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、建国期間についてなんですけど・・・。
    一応、現在は初期化されてから実際にゲームがスタートするまで5年(約一日)の期間があるので、今はそれが登録&建国期間という事になるのかもしれません。

    後は、建国期間を延長するという事なんですけど・・・。
    プレイヤー数の多いサイトであれば全部で一週間ぐらいを登録&建国期間に充ててもいいと思うんですけど、うちのサイトは非常に人数が少ない状況なので約二日が現状では妥当かもしれません。
    もちろん、これも状況を見極めていかないと何とも言えないんですけど、とりあえず次回からは登録&建国期間を10年に延ばしたいと思います☆

    というわけで、次回開催は金曜日の夕方以降にする予定です♪
    金曜日から二日あれば日曜日から実質的にゲームがスタートするので、平日よりは多少、人も集まりやすくなるのかな・・・という感じはします。
    まあ、実際は改造と宣伝が非常に重要なので、もうしばらくは人数的に淋しくなりそうな気はするんですけど、自分としても亀の歩みながら改造は行っていますので、いつかたくさんの人で賑わうサイトになるように頑張りますね☆
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -