三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11 / inTopicNo.1)  要望板
  
□投稿者/ 開墾 州刺史(2回)-(2009/04/08(Wed) 19:02:54) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[意見] 

    再設置。
    管理人さんへのわがままを言いまくりましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■12 / inTopicNo.2)  Re[1]: 要望板
□投稿者/ 開墾 州刺史(3回)-(2009/04/08(Wed) 19:05:58) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[意見] 

    早速ですが、開始直後の大量占領を防止するためには、初期の城壁耐久力をもっと上げておいたほうが良いと思います。
    100,100では低いと感じました。


引用返信/返信 削除キー/
■17 / inTopicNo.3)  うーん・・・
□投稿者/ るか 丞相(112回)-(2009/04/11(Sat) 20:06:34) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    城壁・城壁耐久値に関しては、今回は実験的な段階なので少し少なめにはしています。
    まあ、現状の数値でも「雑兵1で勢力拡大」は防げているとは思うので効果そのものはあったと思うんですけど、それなりに兵力を整えられると確かに抑止力にはならないと思います。

    とは言え、この数値は今後の展開も含めて悩みどころではあるんですよね・・・。
    数値を高くしすぎると序盤が厳しくなりますし、かといって低くしすぎると序盤の抑止力にならないという事なので、次回は300ずつぐらいで経緯させた方がいいのかな・・・とは思います。
    まあ、それでも神鬼兵や騎馬兵相手だと厳しい部分もあるんですけどね・・・とりあえず、あと1,2回の開催で色々調整していきたいと思います☆
引用返信/返信 削除キー/
■19 / inTopicNo.4)  Re[3]: うーん・・・
□投稿者/ ぼんくら 州刺史(1回)-(2009/04/12(Sun) 15:26:15) [ID:qYJa8I9k]

    記事内容:[質問] 


    決して100でも低くはないんですよね^^;
    ただ、やっぱし頑張って画面と向き合って支配を続けているプレイヤーは報われるんですよ。 ちなみに300だと高い、と思う私でした。
引用返信/返信 削除キー/
■20 / inTopicNo.5)  Re[4]: うーん・・・
□投稿者/ 武霊王 州刺史(6回)-(2009/04/12(Sun) 17:21:30) [ID:LhYrzN2W]

    記事内容:[雑談] 

    100でも耐久次第でどうにかなるんじゃないんですかね。
引用返信/返信 削除キー/
■23 / inTopicNo.6)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 丞相(115回)-(2009/04/13(Mon) 10:56:59) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    まあ、最終的には「どの段階で均衡を崩すのが妥当か」というところになるような気もします。
    序盤で崩すのであれば100でも十分だと思いますし、そこから上げていけば均衡が崩れるのは中盤以降にずれこんでいくので・・・なので、そのあたりで皆さんの見解に少し相違があるのかなとは思います。

    とりあえず、城壁値の件に関しては今回のゲーム終了後に改めて皆さんに聞いてみたいと思っています。
    皆さんの意見を聞いた上で細かい数値に関して設定していきたいと思いますので、これからも何かあれば積極的に言ってみてくださいね☆
引用返信/返信 削除キー/
■27 / inTopicNo.7)  Re[6]: とりあえず・・・
□投稿者/ 武霊王 州刺史(7回)-(2009/04/13(Mon) 23:15:16) [ID:LhYrzN2W]

    記事内容:[雑談] 

    神鬼兵を隠し兵種にするならば、神鬼兵の下級兵種みたいなの作っておいたほうがいいかなとか・・・。

引用返信/返信 削除キー/
■28 / inTopicNo.8)  要望というかお願い
□投稿者/ 龍帝 州刺史(2回)-(2009/04/14(Tue) 21:49:50) [ID:BufmW3IJ]
http://06.mbsp.jp/9563/

    記事内容:[意見] 

    PCだと大丈夫みたいでしたが、PSPだと個宛とか部隊編集とかのとなりに実行というのが無くて、個宛も部隊も利用できません。なんとかならないでしょうか?忙しいとは思いますが対応よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■29 / inTopicNo.9)  (削除)
□投稿者/ -(2009/04/14(Tue) 23:11:51)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 削除キー/
■32 / inTopicNo.10)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 丞相(119回)-(2009/04/15(Wed) 09:26:24) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    >武霊王さん
    神鬼兵を隠し兵種に・・・というよりは、似たような兵種を作るか神鬼兵を弱体化させるかという感じで、「バランスを整える」作業が必要だと思っています。
    文官が武官に対抗出来る兵種として「神鬼兵」は素晴らしい兵種だと思うんですけど、やっぱり「知力が武力に加算」というのが不公平過ぎる気がするので、一定の上限を設けるだとか神鬼兵の武力・統率力バージョンを作るなどの対策は必要だと思います。

    一応、上記の案は二つとも試してはいるんですけど・・・。
    やっぱりバランスの問題というか、ある程度以上の事に関しては皆さんに試して頂くしかないので、そういう意味では今後も試行錯誤していく必要があるとは思います。
    実際、こういったゲームはプレイヤー全体の傾向によってもバランスが変わってくるので・・・とりあえず、自分としては今いるプレイヤーの傾向などを考えながらバランス調整していきたいと思います☆

    >龍帝さん
    自分もPSPは持っているので色々やってみるつもりではいるんですけど、果たして上手く表示されるかどうかに関しては不透明です。
    というのは、HPやこういったCGIには一定の相性みたいなものがあって、パソコンや携帯の環境によって文字が崩れてしまったり、あるいは今回のように表示されないものが出てきてしまったりする事があるんです。
    特に「三国志NET」の場合、製作が行われていた時期そのものがかなり古いので、パソコンや携帯の環境が新しくなればなるほど順応しきれなくなる部分も多くなってくると思います。なので、もしどうにも出来ないモノの場合は諦めて頂くしかない事もあります。
    とりあえず、後で少し試行錯誤してみますので、上手く行った・行かないに関わらず結果が出たら再び書き込みますね☆
引用返信/返信 削除キー/
■35 / inTopicNo.11)  これで恐らく・・・
□投稿者/ るか 公(120回)-(2009/04/16(Thu) 12:00:57) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、PSPでの表示なんですけど・・・。
    とりあえず色々と試行錯誤してみて、少なくとも自分のPSPではきちんと「実行」ボタンが表示されるようになりました♪
    なので、後は龍帝さんのPSPで上手く表示されるかどうかなんですけど・・・とりあえず、表示される・されないも含めてまた何かあれば遠慮なく言ってくださいね☆
引用返信/返信 削除キー/
■41 / inTopicNo.12)  Re[11]: これで恐らく・・・
□投稿者/ 武霊王 州刺史(10回)-(2009/04/19(Sun) 08:39:58) [ID:LhYrzN2W]

    記事内容:[雑談] 

    職任命の際、名前があって最後のほうに解任とかがあってもいい気がする。
引用返信/返信 削除キー/
■42 / inTopicNo.13)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 公(123回)-(2009/04/19(Sun) 09:37:24) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    とりあえず、「解任」コマンドを作ってみました☆
    これで恐らく、任意の職を空ける時に少しは便利になるんじゃないか・・・とは思います。ただ、もしかしたら何か不具合が生じるかもしれないので、その時はまた遠慮なく言ってくださいね♪
引用返信/返信 削除キー/
■43 / inTopicNo.14)  Re[13]: とりあえず・・・
□投稿者/ 武霊王 州刺史(11回)-(2009/04/19(Sun) 13:38:28) [ID:LhYrzN2W]

    記事内容:[雑談] 

    ありがとうございます。職はずしたりつけたりしましたが特に問題はなさそうです。
引用返信/返信 削除キー/
■44 / inTopicNo.15)  なにかと機能追加されてた・・・
□投稿者/ 龍帝 州刺史(3回)-(2009/04/20(Mon) 16:15:06) [ID:BufmW3IJ]
http://06.mbsp.jp/9563/

    記事内容:[意見] 

    私のPSPでも部隊など実行できました^^ 感謝してます m(_ _)m ペコリ♪ あと思ったのですが、会議室の記事を削除できるようなのがあった方がいいかな〜と思ったのですがどうでしょう?
引用返信/返信 削除キー/
■45 / inTopicNo.16)  うーん・・・
□投稿者/ るか 公(124回)-(2009/04/25(Sat) 02:01:36) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    返信が遅れてしまい、本当に申し訳ないです・・・。
    とりあえず、削除機能そのものを搭載する事には成功したんですけど・・・実装には詰めが足りない状態で、今は悪戦苦闘中です。
    というのは、子記事(返信した時に出来る書き込み)の扱いと削除権限の設定(書き込みをした人以外が削除出来ないようにする仕組み)が少し上手く行かないんですよね・・・なので、実装までには今しばらくお時間を頂く事になるかもしれません。
    せっかくのいいアイデアなのに、スキル不足で実装出来ず申し訳ないです・・・ただ、途中まではいい感触で作業出来たので、近いうちに必ず実装出来るように頑張りますので今後ともよろしくお願いしますね♪
引用返信/返信 削除キー/
■46 / inTopicNo.17)  ありがありがとうございますありが〜
□投稿者/ 龍帝 州刺史(4回)-(2009/04/26(Sun) 20:35:31) [ID:BufmW3IJ]
http://06.mbsp.jp/9563/

    記事内容:[回答] 

    まあ、時間のあるときにでもやってみればいいですよ。そう焦らずに^^難しいものもありますからね〜 まあ、実際私も鯖持ってますし^^ がんばってください^^
引用返信/返信 削除キー/
■47 / inTopicNo.18)  お願い
□投稿者/ 龍帝 州刺史(5回)-(2009/05/04(Mon) 23:10:07) [ID:BufmW3IJ]
http://06.mbsp.jp/9563/

    記事内容:[意見] 

    部隊が作ってある状態で、その部隊のコメントを変更できるようなのがほしいですね。
    解散してまた変えるとなると、部隊に入っている人がまた入り直さなきゃいけないということなので大変です。
    時間のあるときでも試してもらえないでしょうか?
    ご検討よろしくお願いしますm(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/
■48 / inTopicNo.19)  Re[18]: お願い
□投稿者/ 武霊王 州刺史(12回)-(2009/05/07(Thu) 18:15:36) [ID:LhYrzN2W]

    記事内容:[雑談] 

    戦争すっかり忘れてた情けない君主です。
    城壁があるので少しぐらい持つかなと思ったんですが、国宛を見たら一発との事なので提案。
    ・単純に城壁の能力を上げていく(年が経つごとに強くなっていく)
    これに関しては別鯖でもやっていました。ただ年がたちすぎて防衛は城壁強化でもできるそんな感じになっていました。
    ・城壁の上限を上げる
    これは前にもあった増築なんかのと一緒。
    以上は城壁関連で、以下は武将の能力向上を抑える方向のもの。
    能力強化を抑えて城壁が簡単にやられないようにします。
    ・強化の金額を上げる。もしくは能力が上がるごとに上げていく。
    これにより強化に抵抗がでるはず。もしくは強化金額を一気に引き上げて簡単に強化させないようにする。
    ・武将の能力が上がり難いようにする。(能力が上がるごとに必要経験値が上がる。)
    人類を超越したかのような能力(武力200)にならないようにするために必要だと思います。

    以前提案したような気もしますが一応提案としておいておきます。

引用返信/返信 削除キー/
■49 / inTopicNo.20)  Re[19]: お願い
□投稿者/ 龍帝 州刺史(6回)-(2009/05/07(Thu) 23:48:12) [ID:BufmW3IJ]
http://06.mbsp.jp/9563/

    記事内容:[回答] 

    うーん、城壁の最大値をあげるのは賛成なんですけど、能力強化まで上がり難くしたら、戦争が長くなりすぎると思うんで反対です。
    能力強化の金額もあげても金の消費が多くなるだけでいまとほぼ変わらないと思います。
    まとめると、
    ・城壁の上限を上げる

    には賛成です^^
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -