三国志NETサポート掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal要望板(101) | Nomal震災(42) | Nomal[勝手ながら]要望板[其之二](42) | Nomalバグ報告用スレッド(34) | Nomal宣戦布告システムに関して(29) | Nomalレッドクリフ2(28) | Nomal雑談スレッド(28) | Nomal(削除)(27) | Nomal提案(22) | Nomalバグ(22) | Nomalしつもん(21) | Nomal次回開催に関して・・・(19) | Nomal次回開催&三国志バトルロイヤルに関して(19) | NomalNO TITLE(17) | Nomal呉の武将。。。(16) | Nomal知らなかった(13) | Nomal携帯(11) | Nomalれっどくりふ(10) | Nomal統一のお知らせ(8) | Nomal申し訳御座いません(8) | Nomal/( ̄0 ̄)\(7) | Nomalるかさん! (・_・|じー(7) | Nomalミクロな改造なんですけど・・・(6) | Nomalしつもん(6) | Nomalレイアウト(6) | Nomal【第1期】三バト!(6) | Nomal死にそうです(6) | Nomalサポート掲示板の再設置に関して(6) | Nomalおー(5) | Nomal人望の巻き(5) | Nomalログイン不可( ´△`)(5) | Nomal策士、管理人さん(5) | Nomal改造報告用スレッド(5) | Nomalバグ。。(4) | Nomal防御力(4) | Nomal時計がずれてるかも(4) | Nomalう〜〜ん(4) | Nomal更新ストップ(4) | Nomal更新(4) | Nomal登録期間ゆえの・・・・(4) | Nomal人形劇(4) | Nomal偶然の産物?(3) | NomalHOME(3) | Nomalもしかして?(3) | Nomal某国について(3) | Nomal邪馬台国(3) | Nomalお疲れ様でした。(3) | Nomal個人的おしらせ(3) | Nomalあびや攻略b(2) | Nomal教えてください(2) | Nomal夷州?!?(2) | Nomal君主不在(2) | Nomalバグ(2) | Nomal統一報告(2) | Nomalプレイヤー人口増加作戦募集(2) | Nomalクレーム!(2) | Nomalヽ(‘ ∇‘ )ノ 珍走記〜(2) | Nomalコマンド削除b(2) | Nomal登録できない(2) | Nomalこくみんより(2) | Nomal三国志バトルロイヤル(2) | Nomalしつもんその2(2) | Nomalメールについて(2) | Nomalお願いヽ(TдT)ノ(2) | Nomalキャラコン(2) | Nomal仕官して下さったのに・・・・(2) | Nomalごあいさつ(1) | Nomalバグかもしれません(1) | Nomal連絡乞う(1) | Nomal多重登録について(1) | Nomalマスターの腕時計 http://rushgoods/price/a5.html(1) | Nomalほうこく(1) | Nomal統一報告(1) | Nomal登録時パスワード入力間違えました(>_<)(1) | Nomalお疲れ様でした(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal統一のお知らせ(1) | Nomalホームページ(1) | Nomalげんぶ殿へ(1) | Nomal珍走記(0) | Nomalごあいさつ(0) | Nomalト上では21 時(0) | Nomalヽ(〃∀〃)ノ──!!(0) | Nomalおねがい〜(0) | Nomal連絡〜(0) | Nomal統一報告(0) | Nomal三国志バトルロイヤルの一時休止に関して(0) | Nomal解雇について(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■11 / 親記事)  要望板
□投稿者/ 開墾 州刺史(2回)-(2009/04/08(Wed) 19:02:54) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[意見] 

    再設置。
    管理人さんへのわがままを言いまくりましょう。
引用返信/返信

▽[全レス101件(ResNo.97-101 表示)]
■269 / ResNo.97)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(211回)-(2010/04/10(Sat) 02:12:34) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    少し試してみたんですけど、「守備している都市の農業値が上昇する」という特殊能力は出来るような出来ないような・・・という感じです。
    恐らく少し時間を掛ければ実装出来るとは思うんですけど、ややこしい部分が2,3点あるので、そのあたりをクリア出来るかどうかが鍵になりそうです。
    ただ、自分としてもこういった改造はぜひ実装していきたいので、出来る限り実装出来るように頑張りたいと思います☆
引用返信/返信
■270 / ResNo.98)  Re[44]: うーん・・・
□投稿者/ 武霊王 五官中郎将(49回)-(2010/04/10(Sat) 13:50:18) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[雑談] 

    屯田兵を内政時専用だとすると、ただの農民になると思いますが?
    攻撃値は農業依存にしなくてもいいですが、防御の値は考慮するべきです。
    戦闘で特殊効果がないならただの雑兵の価値がなくなると思いますよ。
    ただ、価格はもう少し安くしたほうがいいかもしれませんね。

    計略系コマンドとか

    焼討:都市の農業が下がる
    破壊:都市の耐久が下がる
    流言:都市の民忠が下がる


引用返信/返信
■271 / ResNo.99)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(212回)-(2010/04/10(Sat) 13:57:39) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    まあ、屯田兵自体が普段は農民みたいなものなのでアレなんですけど、雑兵との差別化という事であればやっぱり「コストの差」というところになると思います。
    後はまあ、屯田兵に限らず特殊兵種に関しては雇用条件(技術値以外)を設けようと思っているので、後はそのあたりの調整が鍵になってくるとは思います。

    それと、計略関係は色々充実させたいとは思っています☆
    ただ、計略自体は基本的に実装方向なのでアレなんですけど、このゲームに限らず他のこういったゲームで出てくる計略ってあんまり積極的に用いるプレイヤーがいない気がするので、そういった意味では少し使い勝手を良くした方がいいのかもしれません。
    まあ、あんまり使い勝手を良くしすぎても戦争の意味がかなり薄れてしまうので、これもやっぱりバランスを試行錯誤する必要はありそうです。
引用返信/返信
■272 / ResNo.100)  Re[46]: とりあえず・・・
□投稿者/ √キラ 州刺史(1回)-(2010/04/14(Wed) 18:03:02) [ID:68YR1ybG]

    記事内容:[雑談] 

    内政の依存が「知力」が多くないですか??
    城壁強化&城壁耐久力強化を「統率力」依存にしてもらえませんかね??
引用返信/返信
■273 / ResNo.101)  Re[47]: とりあえず・・・
□投稿者/ KTTAS 州刺史(10回)-(2010/04/14(Wed) 18:19:16) [ID:kxZwVIA2]

    記事内容:[雑談] 

    そうすると文官の存在意義があまり無くなってしまうなあ…
    私は反対です

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-49] [50-59] [60-69] [70-79] [80-89] [90-99] [100-101]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■524 / 親記事)  震災
□投稿者/ げんぶ 公(131回)-(2011/03/13(Sun) 14:23:00) [ID:wHzDwpBe]

    記事内容:[雑談] 

     みなさん大丈夫だったですかね?
    関東とかまえに聴いた記憶が。。。よんだのかな。。

    生きてますかな。。管理人さん
    広域に被害が及んでいて関東も余震を含めけっこう揺れたとTVde言って松
引用返信/返信

▽[全レス42件(ResNo.38-42 表示)]
■608 / ResNo.38)  Re[38]
□投稿者/ げんぶ 王(150回)-(2011/06/15(Wed) 13:12:53) [ID:RDn99ILg]

    記事内容:[質問] 

     豪華ぢゃ〜龍帝ランドぉ〜〜!!(違

    驚いたのはgoogle検索上位にあるんでかなり訪問が多いことです。

    どこの大手ゲーム会社サイトかとおもったぢぇい♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆
引用返信/返信
■609 / ResNo.39)  Re[39]: ]
□投稿者/ 龍帝 州刺史(6回)-(2011/06/15(Wed) 22:44:25) [ID:pHVK3ITi]

    記事内容:[雑談] 

    >>驚いたのはgoogle検索上位にあるんでかなり訪問が多いことです。

    む?そうか?

    龍帝 で検索してもバトルスピリッツというカードゲームしか出てこないようなもんだが・・・
    前は龍帝なんてググッても検索数30件くらいの数少ない名前だったのにね〜

    あともう一つ言うと、カードゲームの龍帝より俺の龍帝のほうが先だからな!ww←マジで

    あとアクセス数が前より圧倒的に多くなってきたのは、
    PS3 龍帝の野望・・・いや、信長の野望のオンラインゲームだったりまあ、他にも山ほどオンラインゲームがあるので割愛ww
    あとは、PlayStation HOMEというコミュニケーション空間でフレンドという各ゲームで知り合ったユーザーであったりに宣伝してるからなのさ♪

    ただPlayStation Networkの例の事件でXbox360へ移行してる人も多く、私のフレンドが減っていっているという・・・(泣)
引用返信/返信
■610 / ResNo.40)  本当にいい感じのサイトだと思います♪
□投稿者/ るか 皇帝(334回)-(2011/06/16(Thu) 03:42:28) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    自分もげんぶさんと同じ感想で、非常にいい感じのサイトだと思います☆
    なので、むしろうちのサイトがリンクを貼ってもいいのかな・・・というのが正直なところで、そういった意味では自分ももう少し頑張りたいと思います♪
引用返信/返信
■611 / ResNo.41)  Re[41]: 本当にいい感じのサイトだと思います♪
□投稿者/ 龍帝 州刺史(7回)-(2011/06/18(Sat) 22:32:26) [ID:0CxeLAm6]

    記事内容:[雑談] 

    ヌヌヌ!?

    今日、久々にエリアメール鳴って焦ったww
    大きく揺れるよりも、その前の小さく揺れる(P波とかいうやつ?)の方が怖いww
    なんかデカいのが来るような気がしてムッチャドキドキする…

    なんか最近また余震が活発になってきたような気がするような〜
引用返信/返信
■612 / ResNo.42)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(335回)-(2011/06/20(Mon) 10:06:17) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    大体の余震はバランスを保つ為に起きるモノなのでアレなんですけど、今回は元々の規模が大きかったせいか、今も震度3〜4ぐらいの地震が割と頻繁に起きていて不安になる気持ちというのは分かる気がします。
    この間も少しテレビでみたんですけど、改めて見ると地震&津波の威力がいかに甚大であったかというのは本当に思いますね・・・被害の大きかったところでは、それこそ終戦直後の日本と比べても遜色がないぐらいの状態になっていたので、そういった状況を目の当たりにして何も出来ない無力感というのを本当に痛感する次第です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-42]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■274 / 親記事)  [勝手ながら]要望板[其之二]
□投稿者/ 武霊王 五官中郎将(50回)-(2010/04/16(Fri) 21:02:50) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[雑談] 

    勝手ながら作成させていただきました。
    皆さんのユニークのアイデアを管理人様にぶつけましょう!(ぇ
引用返信/返信

▽[全レス42件(ResNo.38-42 表示)]
■445 / ResNo.38)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(273回)-(2010/09/09(Thu) 00:56:12) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    auの携帯をお使いという事なんですけど、auという事はezwebですよね・・・。
    というのは、ezweb経由で三国志NET&三国志バトルロイヤルに出入りしているプレイヤーは何人かいらっしゃるので、機種に関しては分からないんですけどauだからという事はないのかもしれません。

    ちなみに、「入ろうと思っても入れない」という事なんですけど・・・。
    それは携帯からサイトの方にアクセスした上で、サイト自体が表示されなかったりするでしょうか。
    それとも、サイト自体は表示されているのに、いざログインしようと思ったらログインに失敗してしまうという感じでしょうか。
    前者の方は一概に何とも言えないのでアレなんですけど、後者に関しては機種依存による文字化けが原因かもしれません(携帯で入力した文字が正しく反映されず、文字化けになってしまう事でIN出来ない事があります)。
    どちらにしても、もし解決出来るようであれば自分としても何とかしていきたいと思っているので、また機会があれば詳細な情報などを教えて頂ければ・・・と思います♪
引用返信/返信
■446 / ResNo.39)  Re[38]: とりあえず・・・
□投稿者/ kttas 州刺史(6回)-(2010/09/12(Sun) 08:42:51) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[補足] 

    ログインフォームが表示されないです
引用返信/返信
■447 / ResNo.40)  原因に関して・・・
□投稿者/ るか 皇帝(274回)-(2010/09/12(Sun) 10:00:22) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    色々調べてみたところ、どうやら原因の方は何とか分かりました♪
    「ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/html_con005.html」のような状況になるとログインフォームが表示されない可能性があるという事で、とりあえず該当する部分に関しては削除してみたんですけどいかがでしょうか(「FORMタグの中にTABLEタグを〜」みたいな事が書いてあったりもしたんですけど、仕様上かなり難しいかもしれません。また、同様の現象はauに限らずdocomoなどでも生じるようです)。

    何しろ、携帯版に関しては自分の方でも表示されるかどうか確認出来ないので、どうにも手探りみたいになってしまうのが非常に申し訳ない限りではあるんですけど・・・。
    ただ、原因の方も掴みかけた事ですし、自分としても出来る限りの事はしたいと思っているので、kttasさんの方でもし表示されない時はまた遠慮なく言ってくださいね☆
引用返信/返信
■452 / ResNo.41)  Re[40]: 原因に関して・・・
□投稿者/ kttas 州刺史(7回)-(2010/09/23(Thu) 16:22:52) [ID:ShKdxucj]

    記事内容:[連絡] 

    うう、まだ表示されないですorz

引用返信/返信
■453 / ResNo.42)  なるほど・・・
□投稿者/ るか 皇帝(277回)-(2010/09/23(Thu) 18:06:38) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    そういえば、バトルロイヤルの方は対処し忘れていました・・・。
    ただ、三国志NETの方でフォームが表示されない以上は修正しても同じだと思うので、まずは三国志NETの携帯版で表示されるかどうか色々試してみた上で、もし上手く行けばそれをバトルロイヤルの方にも移植する・・・という形にしたいとは思います。

    ちなみに、もう一つ伺いたいんですけど・・・。
    たとえば、同じように携帯版があるゲームなどで「これだったらきちんとフォームが表示される」というのはありますでしょうか。
    たとえば、「ttp://bya.lib.net/」にある一連のゲームは携帯向けに作られたゲームなので、少なくともうちのサイトよりはまだ見込みがあるとは思います(もちろん、別のゲームなどでも表示されるのであれば大丈夫です)。
    逆に言えば、上記のサイトでもフォームが表示されないと少し長期化するかもしれないのでアレなんですけど・・・とりあえず、もし機会があれば一度試して頂ければと思います☆
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-39] [40-42]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■124 / 親記事)  バグ報告用スレッド
□投稿者/ 武霊王 州刺史(18回)-(2009/07/07(Tue) 20:30:21) [ID:tz6EUHwL]

    記事内容:[雑談] 

    バグ報告用スレッドです。
引用返信/返信

▽[全レス34件(ResNo.30-34 表示)]
■423 / ResNo.30)  Re[30]: 返信が遅れまして・・・
□投稿者/ 武霊王 三公(92回)-(2010/08/14(Sat) 21:59:21) [ID:yfTcYGfC]

    記事内容:[質問] 

    今確認しましたが、勢力図の表示がおかしくなっているかも。
    桂陽あたりにマウスのっけても「ねぎ連合」となります。
引用返信/返信
■427 / ResNo.31)  対処しました♪
□投稿者/ るか 皇帝(265回)-(2010/08/14(Sat) 22:58:25) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    あっと、どうやら「無所属」というのを加えていなかったので、無所属都市が全てねぎ連合の支配下みたいになっていたみたいですね・・・本当、申し訳ないです。
    とりあえず先ほど修正してみたんですけど、皆さんからはきちんと表示されているでしょうか。
    もし修正されていないようであれば、その時はまた遠慮なく言ってくださいね☆

    また、国名の方も最大5文字まで登録出来るようにしてみました♪
    最後に「国」が付く部分も出来る限り対処していきますので、非常に申し訳ないんですけどそちらは今しばらくお待ち頂ければ・・・と思います☆
引用返信/返信
■465 / ResNo.32)  年月について
□投稿者/ げんぶ 三公(97回)-(2010/10/16(Sat) 00:09:50) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

    いつもお世話になっています

    で、表示年月が偶数月と奇数月で対応するリアル時刻1時間違います。
    布告の際ゲーム年月で布告するのが通例ですが、今期も誤爆騒動があり困ってしまいました。
    そして厄介なのが、きちんと進むときもあるのです。ああ
引用返信/返信
■466 / ResNo.33)  うーん・・・
□投稿者/ るか 皇帝(282回)-(2010/10/16(Sat) 01:15:17) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[回答] 

    たとえば、更新時間がマイナスになっていたりする時はリロードの関係で誤差が生じるのでアレなんですけど、恐らくそういったモノとはまた別にずれているんですよね・・・。
    今回は全体的にげんぶさんのデータがおかしかったので、他のプレイヤーもそうだったのかなど、そのあたりが確認出来ないと現状では何とも言えないですね・・・三国志NETの場合、何故かローカルで大丈夫なモノが実際にアップしてみるとアウトだったりするので、今後はサーバにアップしたデータで各種実験を重ねていった方がいいのかもしれません。
    特に、今後は色々システム面を含めて手を入れていきたい部分も多いので・・・とりあえず、もし次回以降も同様の不具合があれば(魅力減少の不具合も含めて)、その時はまた言って頂けると非常に有難いです。
    まあ、迅速に対処出来ないのは本当に歯痒いというか、自分としても申し訳ない限りなんですけど・・・そんなこんなで、また何かあれば遠慮なく言ってくださいね。
引用返信/返信
■467 / ResNo.34)  (*゚▽゚*)
□投稿者/ げんぶ 三公(98回)-(2010/10/16(Sat) 02:22:20) [ID:xI7FokYE]

    記事内容:[連絡] 

     わかりました。それと
    早く就寝するようにね。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-34]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■658 / 親記事)  宣戦布告システムに関して
□投稿者/ るか 皇帝(352回)-(2011/09/14(Wed) 00:47:31) [ID:NFHMA0tD]

    記事内容:[連絡] 

    今期開始から少し時間が経過してしまい、戦況の方も動いてしまっているのでアレなんですけど、今期から導入した宣戦布告システムに関して書きたいと思います♪

    今までの宣戦布告は手紙を通して形式的に行うものだったので、たとえば奇襲だとか宣戦布告の受け取り違いによる誤爆といった問題が生じていました。
    なので、今期からは国王&軍師が司令室から宣戦布告を行い、一定期間が過ぎてから初めて双方が戦争可能となる「宣戦布告システム」というのを作ってみました☆
    まだまだ細かい仕様に難があるのでアレなんですけど、このシステムを導入する事によって戦争時期も明確になりますし、奇襲や誤爆といった事も基本的には生じなくなると思います♪

    また、宣戦布告システムでは戦争途中の休戦や宣戦布告の撤回なども行う事が出来ます☆
    宣戦布告の撤回は戦争開始前であれば一方的に取り消す事が出来ますし、逆に戦争途中の休戦は相手が申し出を承諾した場合に初めて休戦という形になります♪

    ちなみに、本来であれば同盟などもシステムに盛り込もうと思ったんですけど・・・。
    今回の宣戦布告システムによってプレイの幅そのものは以前よりも狭まった気がするので、それに加えて同盟などを設けてシステムがんじがらめにしてしまうのもどうかな・・・と思うところがあって、今回はシステム導入を見送りました。
    また、他にも色々と実装したいシステムなどもあったんですけど、現状では動作がまだまだ不安定なので見送っている状態です。
    ただ、将来的にはそういったシステムも色々実装してより遊びやすい三国志NETを目指して行きたいと思っているので、今後とも色々とよろしくお願いしますね☆
引用返信/返信

▽[全レス29件(ResNo.25-29 表示)]
■726 / ResNo.25)  有難うございます☆
□投稿者/ るか 皇帝(379回)-(2012/03/04(Sun) 20:37:43) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    リンクをして頂いたという事で、本当に有難うございます♪
    近いうちにこちらからもリンクを張らせて頂きますので、その時はまたよろしくお願いしますね☆

    ちなみに、事情は先ほど伺ったのでシステムさんからの書き込みを催促とは思っていないんですけど、自分も用事を順番に片付けているので、書き込みを頂いてすぐ返信出来ない場合もあります(実際、今も久しぶりにげんぶさんからメールが届いたので、その返信をしていました)。
    なので、そのあたりは申し訳ないんですけどご理解頂ければ・・・と思います。

    とりあえず、改造などに関してはここでは書ききれないので、追ってメールの方で書かせて頂きますね。
引用返信/返信
■727 / ResNo.26)  Re[25]: 有難うございます☆
□投稿者/ システム 州刺史(18回)-(2012/03/04(Sun) 20:43:11) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    迅速な対応感謝します!了解しましたー!
引用返信/返信
■728 / ResNo.27)  Re[26]: 有難うございます☆
□投稿者/ システム 州刺史(19回)-(2012/03/05(Mon) 17:17:41) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    またまた質問に来て申し訳ないです・・。

    るかさんのおかげで、国が選択できないというのは解決出来ました!
    と思ったら、停戦の際に「年を設定していません。」などのエラーが出て、宣戦布告スクリプトと連結してるみたいなんです。
    この問題を解決するにはどうしたらいいでしょうか?
引用返信/返信
■729 / ResNo.28)  とりあえず・・・
□投稿者/ るか 皇帝(380回)-(2012/03/06(Tue) 03:13:42) [ID:nmmvNcxX]

    記事内容:[回答] 

    質問の件に関しては、先ほどメールの方に書かせて頂きました☆
    ちなみに、自分の方はメールが来た場合でもリアルタイムで分かるようになっているので、今後は質問も回答もメールでやり取りする事が出来れば・・・と思います♪
引用返信/返信
■730 / ResNo.29)  Re[28]: とりあえず・・・
□投稿者/ システム 州牧(20回)-(2012/03/06(Tue) 16:04:21) [ID:IMpnHE1n]

    記事内容:[その他] 

    いつも迅速な対応をしてくれて有難う御座います!

    了解しました。今度からはメールを重視して質問させていただきますね!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -